京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up16
昨日:337
総数:460620
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)は、授業参観・引き渡し訓練です。

4日目の振り返り 2

振り返りを見ると,「野外炊事・山登り・竹ばしづくり・キャンプファイヤー・宿舎での出来事」とみんなそれぞれに思い出がありました☆
画像1
画像2
画像3

4日目の振り返り

「花背山の家」でのほぼすべての活動を終え,振り返りを書き,発表しました。
画像1
画像2
画像3

館内パズルラリー 2

正解率や所要時間がポイントですね!!
まとまりのある班は,時間内,何回もクリアしていました☆
画像1
画像2
画像3

館内パズルラリー

グループごとに違う形のパズルのピースを持って出発!!
館内のいたるところにある型にはめて,合ったところの問題を解き,スタート地点に戻ってくるという活動です。

画像1
画像2
画像3

朝食 2

献立は「オムレツ・白身魚・ホタテのフライ・味噌汁」などです。
白ごはんにふりかけやパンにイチゴジャムをつけて食べている人も多かったです!!
昼食も楽しみですね☆
画像1

朝食

「花背山の家」での食事も残りわずかとなりました!!
みんなバイキングの取り方にも慣れ,残すことなく食べることができていました☆
画像1
画像2
画像3

花背山の家 最終日

朝から雨模様です。
そんな中でも5年生は元気いっぱい!!
部屋の清掃・荷物の整理をし,朝食をとって,現在「館内パズルラリー」そして「館内ウォークラリー」をしています☆
画像1
画像2
画像3

3日目のホームページ掲載を終了します。

これで3日目のホームページ掲載を終了します。
明日はいよいよ最終日です!!
安全に楽しく活動ができるようにしたいと思います。
また,ホームページにて活動の様子や帰校時刻などお伝えできればと思います!!

キャンプファイヤー

火の神・火の子の登場で始まり,歌やゲームと大いに盛り上がりました☆
明日はいよいよ最終日!!
それぞれの班や個人で振り返ったことをいかしてくださいね!!
最高の思い出を☆☆☆
画像1
画像2
画像3

野外炊事(ハヤシライス) 6

後片付けもみんなで協力して,最後の最後まで頑張りました☆
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/17 下鳥羽ふれあいカーニバル 下鳥羽地域クリーン作戦
11/18 クラブ 
11/19 フッ化物洗口
11/20 就学時健康診断
11/21 校内研究授業の為…1−1以外は13:20完全下校
11/22 社会見学(4年/疏水・蹴上方面)

学校教育目標

学校だより

学校評価

台風等非常措置

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp