|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:46 総数:484555 | 
| 下鳥羽ふれあいカーニバル 閉幕
たくさんたくさん楽しめる「下鳥羽ふれあいカーニバル 2019」でした。 関係者の皆様,ご来校いただいた皆様,ありがとうございました!! 下鳥羽ふれあいカーニバル 7
女性会の方々はお茶席を設けてくださいました☆ 落ちついた雰囲気の中,子どもたちも保護者の皆様も地域の皆様もお茶を楽しんでおられました!!  下鳥羽ふれあいカーニバル 6
相撲体験もありました!! 「もう一回したい〜。」という声もたくさんありました☆ 是非,土曜クラブ(相撲)の戸をたたいてみてください!!    下鳥羽ふれあいカーニバル 5
車いす体験では,緩やかな傾斜の上り坂・下り坂のコースが用意されていましたが,体験している子たちの声を聞くと,「とっても難しかった〜」という感想でした!!    下鳥羽ふれあいカーニバル 4
「射的」や「卓球コロコロ得点王」・「ダーツ」もあり,子どもたちから笑顔があふれていました☆    下鳥羽ふれあいカーニバル 3
紙芝居やスタンプラリーもあります☆ 今からでも是非,ご来校ください!!    下鳥羽ふれあいカーニバル 2
「オープニングセレモニー」では,消防音楽隊とカラーガード隊の方々による演奏がありました。児童によるバザーコーナーも大盛況です☆    下鳥羽ふれあいカーニバル 2019
「下鳥羽ふれあいカーニバル 2019」がいよいよ開催します。 各ブース,準備も万端です☆    東京混声合唱団 来校2
東京混声合唱団の皆さんとボディパーカッションで共演しました☆ 最後は子どもたちから「アンコール,アンコール♪」の声,その声に応えていただき,大盛り上がりでした!! やはり,「本物に出会う」ということは子どもたちにとって最高の時間・最高の学びだと感じました。 東京混声合唱団の皆様,本日は朝早くからの準備・公演,本当にありがとうございました。    東京混声合唱団 来校
本日,「東京混声合唱団」の方々と共に,音楽に親しみました☆ オープニングは「下鳥羽小学校の校歌」!! 声量やきれいな歌声・声の重なりに子どもたちの目はキラキラ輝いていました!! 事前にワークショップも開催していただいていたので,お世話になった方が紹介されると大きな歓声が上がっていました!    | 
 | |||||||||||||||