京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up74
昨日:118
総数:739847
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

体育祭7

続いてアラカルト走(1・3・2年 女男)です。
画像1
画像2
画像3

体育祭6

50m走のあとは,Typhoonラプソディー(2年全員 学年種目)です。クラスが協力して競技に臨みました。
画像1
画像2

体育祭5

50m走(2・1・3年 女男)です。臨時の駐輪場もたくさんの自転車です。
画像1
画像2
画像3

体育祭4

続いて200m走(2・1・3年 女男)です。
画像1
画像2
画像3

体育祭3

続いての競技は50mH(2・1・3年 女男)です。激走です。
画像1
画像2
画像3

体育祭2

一番最初の競技は100m走(2・1・3年 女男)です。
画像1
画像2

体育祭1

9月27日(金)体育祭が行われました。曇り空の下,吹奏楽部の演奏で選手入場。校長先生の挨拶,生徒代表の挨拶そして,各団の団長による選手宣誓がありました。開会式後は準備体操も行いました。
画像1
画像2
画像3

本日の体育祭 駐輪場所について

本日の体育祭 駐輪場所についてのお知らせです。

自転車・バイクなどは,正門より入り左手体育館を左に曲がった所,

同じく,東門より入り右手図書館棟を右に曲がった敷地に駐輪をお願いします。

※東門付近一帯は駐輪禁止とさせていただいております。


画像1
画像2
画像3

本日の体育祭は予定通り実施します

9月27日(金),本日の体育祭は予定通り行います。尚,午後から雨になることも予想されておりますので,体育祭の準備以外に
(1)着替えられるよう通学服も準備(持参)すること
(2)水曜日の5・6限の時間割の準備(持参)をすること

もお願いします。
また,天気を見ながらの進行となりますので,プログラムの実施時間帯の変更がある場合があります。この点におきましてもご理解・ご協力の程どうぞよろくお願いします。


画像1

体育祭前日準備・明日の連絡

9月26日(木)の午後,明日の体育祭の前日準備が行われました。生徒のみなさんの協力で準備万端整いました。明日の天気が好天になることを願うばかりです。

明日のこと

夕方の天気予報では明日の午後から雨になることも予想されています。
明日9月27日(金)午前7時には,体育祭の実施・延期の連絡をホームページにて連絡させていただきます。
尚,実施の場合においても,途中から雨が降ってくることもあるので,体育祭の準備以外に


(1)着替えられるよう通学服も準備(持参)すること
(2)水曜日の時間割の準備(持参)をすること


以上よろしくお願いします。



画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 後期認証式
11/13 テスト1週間前 学習会
11/14 学習会
11/15 学習会
11/16 3年生対象:土曜学習会
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp