京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up37
昨日:49
総数:482901
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

振り返り 2

明日は「登山」に挑戦します!!
また一つ5年生の団結力が試されますね☆
今日はゆっくりと体を休めてくださいね!!
画像1
画像2

振り返り

個人や班で振返りをしています。
1日を振り返り,「できたこと・できなかったこと」を確認し,明日の活動の目標にすることも大切なことですね☆
画像1
画像2

夕食 2

「おいしい!!」とあちらこちらで声があがっているようです☆
お野菜も食べてね!!
画像1
画像2
画像3

夕食

初日の夕食は「食堂」でバイキング形式です!!
栄養のバランスを考えてとっていますか?☆
画像1
画像2
画像3

入浴・寝具準備

入浴を終え,寝具の準備をしています。
みんな元気に過ごしています☆
画像1
画像2
画像3

竹ばし作り 3

作り上げた人から班で出た「切りくず」を率先して集めている人もいたようです!!
「協力」「思いやり」いいですね☆
画像1
画像2
画像3

竹ばし作り 2

小刀を器用に使いこなし,みるみる「竹ばし」をつくり上げている人もいるようです☆

画像1
画像2
画像3

竹ばし作り

「マイ おはし」作り始め!!
まずは,作り方を所員さんから教えてもらってます☆
よーく,話を聞いて頑張ってくださいね!!
画像1
画像2
画像3

入室

竹ばし作りまでの間,各自,部屋にて休憩です☆
画像1

お弁当

待ってました〜!!「お弁当タイム」☆
芝生でグループごとに食べているのですね!!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 ふれあいカーニバルチケット交換16:00〜18:00 オープンスクール(6年) 花の栽培(2年) 身体計測(1年)
11/7 育成学級合同運動会 食の学習(3−1) 身体計測(4年)
11/8 制服・体育服採寸(6年・多目的室/理科室) 身体計測(ひ・6年) 自治会評議員会(8の会)
11/9 全市交流会(相撲の部) PTAコーラス交歓会
11/10 下鳥羽地域 防災訓練
11/11 委員会 身体計測(2年) SC
11/12 身体計測(5年) フッ化物洗口

学校教育目標

学校だより

学校評価

台風等非常措置

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp