![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:67 総数:913545 |
5日(火) にじょっこ活動
にじょっこ活動がありました。それぞれのグループのリーダ―が中心となって,楽しい遊びの時間を過ごしました。
![]() ![]() ![]() 5日(火)朝会 にじょっこタイム(5年)
11月の朝会がありました。校長先生のお話の後,5年生がにじょっこタイムで発表しました。花背山の家宿泊を振り返り,心に残ったことや学んだことを発表しました。
![]() ![]() ![]() 1日(金) 学年行事 ドッジビー 1年
5校時の学年行事では,子どもたちと保護者の方でドッジビー大会が行われました。
子どもたちは大喜びで参加していました。特に,子どもたちと保護者の方との対決では,大盛り上がりでした。保護者の皆様と一緒に交流できて楽しいイベントになりました。お忙しい中,いろいろとご準備いただいたPTA役員の方々,参加していただいた保護者の皆様,本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 1日(金) 草の芽学活
草の芽学活では,草の芽のみんながよりよく過ごすためにどうしたらいいかを考えようと5年生が提案してくれました。それを受けて,それぞれの学年も考えたことや意見を伝え合いました。
「トイレのスリッパをそろえるために,足型マットをおく」という5年生の提案に対して,「足型に番号をつけたらよいのでは。」「スリッパがそろっている写真を貼ってはどうか。」「ポスターを壁に貼ってはどうか。」といった意見も付け足されました。 トイレのスリッパのこと以外にも,「草の芽遊びをしたい。」「のびのび文庫をきれいにしたい。」といった様々な意見が縦割りグループの話し合いで出ました。次回の草の芽学活で引き続き話し合っていきます。 ![]() ![]() ![]() |
|