![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:61 総数:635329 |
1年のページ かたちづくり
11月1日(金)
算数科の「かたちづくり」の学習で,棒を使って形づくりを行いました。 前回の色板と違った形でしたが,どうやったら同じ形になるのか,何本必要なのか,じっくり観察していました。 ![]() ![]() 2年のページ 『おもちゃランド』お礼の手紙
11月1日(金)
今日の昼学習の時間に,昨日の『おもちゃランド』に招待した1年生から,お礼の手紙が届きました。 1年生は「遊んで楽しかったこと」や「優しく教えてくれて嬉しかったこと」を伝えてくれました。 また「お兄さん(お姉さん)みたいになりたいこと」も手紙に書かれていて,子どもたちは照れくさそうに微笑んでいました。 ![]() ![]() 1年のページ 2年生が招待してくれました♪
10月31日(木)
2年生が,生活科で取り組んでいる「おもちゃランド」に招待してくれたので,遊びに行きました。 行く前から1年生はわくわくが止まりません。 招待された体育館へ遊びに行くと,2年生が一生懸命作ったおもちゃや一生懸命考えたゲームがたくさん用意してくれていました。 「時間が足りな〜い!」と言いながら,楽しく遊んでいる子どもたちでした。 2年生のお兄さん,お姉さん。ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() 2年のページ ずいずい ずっころばし
11月1日(金)
今日は音楽科『日本のうたを楽しもう』で「ずいずい ずっころばし」の童歌を,みんなで楽しみました。 子どもたちは,拍の流れにのって歌ったり,体を動かしたりしました。音楽が終わるたびに歓声をあげるほど,大いに楽しんでいる子どもたちでした。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() 今日の献立は,『ごはん』『ごもくあんかけラーメン』『ほうれんそうのいためもの』『ぎゅうにゅう』です。 『五目あんかけラーメン』の「五目」とは,いろいろな具材が入っているという意味です。今日は,ぶた肉,にんじん,白菜,青ねぎ,しょうが,たけのこ,しいたけを使っています。 ラーメンがのびないように,みんないつも以上にテキパキと動いて準備をして,おいしくいただくことが出来ました。 |
|