京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:20
総数:415071
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平素は、本校教育活動へのご支援・ご協力、ありがとうございます。

長期宿泊学習〜59〜

 ボール送り。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊学習〜58〜

 次は 綱引き。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊学習〜57〜

 ケロ松 初登場〜
画像1

長期宿泊学習〜56〜

 雨が止まないので,予定を変更して。プレイホールでクラス対抗スポーツ大会です!ドッヂビーが始まりました。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊学習〜55〜

 それぞれが独自の工夫を凝らして 結構「いけてる」作品ができました。乾燥させて窯で焼くのはお願いしてあります。手元に届くのが楽しみですね。(この記事に写真はありません)

長期宿泊学習〜54〜

 今日のテーマは「情熱の向こう側の感謝」

花背山の家での4日間の記念に,感謝の気持ちをこめて「花背焼」を作っています。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊学習〜53〜

 「花背焼」を体験します。
「花背焼」って食べ物ではありませんので念のため。陶芸です。師匠の説明を聞いて ミッション開始です。

画像1

長期宿泊学習〜52〜

 みんな元気いっぱいです。
画像1
画像2

長期宿泊学習〜51〜

 今朝の朝食風景です。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊学習〜50〜

 山の家最終日の朝。雨がザーザー降っています。
朝の集いはプレイホールで行いました。メニューはダンシングタイム、目覚まし花背、先生のお話でした。
 子どもたちは少し、疲れてる様子もありますが、時間通りに活動できています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校経営方針

行事予定表

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等取組指針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見住吉小学校
〒612-8314
京都市伏見区住吉町455
TEL:075-611-5243
FAX:075-611-6209
E-mail: sumiyoshi-s@edu.city.kyoto.jp