|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:79 総数:518146 | 
| 4年 コンピュータルームにて  校長先生に入力の仕方を教えていただきました。 キーボードを使っての入力練習に,みんな夢中になってやっていました。 田畑さんの読み聞かせ会
 10月21日(月)2年生の国語の授業で田畑さんの読み聞かせをしてもらいました。今日は秋のお話をしてもらいました。子どもたちは,みんなでがんばった運動会や,楽しみにしているハロウィンのお話など,季節を感じるお話を楽しそうに聞いていました。   放課後学び〜1年開校式〜
1年生がいよいよ放課後学び教室に 参加します♪ 毎週月曜日が1年生の割当です。 是非,楽しんで学んでほしいと 思います。 今日は開校式です。自己紹介や 放課後学びが何をするところなのかを しっかりと聞くことができました♪ それでは,まずは宿題をしていきま しょう!(^^)!    スクールヘルパーさんとの交流会をしました。
 総合的な学習の時間で日頃から見守り活動等でお世話になっているスクールヘルパーさんにお話を聞いたり,インタビューをしたりしてきました。今回は,自分のことを知ってもらったり,一緒に活動したりしながら仲良くなる交流会を行いました。自己紹介や合奏やダンスを見てもらったり,ふくわらい,ステレオゲーム等のゲーム,そして,お手紙を渡すこともできました。それぞれのクラスでいい交流会ができました。    4年みさきの家3日目〜解散式〜
学校に着きました!! たくさんのおうちの方や 先生が出迎えてくれています。 みさきの家での活動はどうでしたか? おうちでたくさんお話ししましょうね♪ 月曜日は代休日,火曜日は祝日となり ます。また水曜日に元気な顔を見せて ください。 みさきの家に関わってくださった 皆様,ありがとうございました!!    みさきの家3日目〜鳥羽水族館2〜
引き続き,鳥羽水族館の様子です♪ 美味しそうに食べています!(^^)!    みさきの家3日目〜鳥羽水族館〜
鳥羽水族館で活動しています。先に食事をするグループ, セイウチのショーを見てから食べるグループと色々です。 みんな計画的に活動しています。    みさきの家3日目〜退所式〜
退所式を行いました。みさきの家の職員の方にも しっかりお礼の気持ちを伝えました。    みさきの家3日目〜清掃〜
 3日間使わせていただいた場所をみんなで掃除をしました。90畳とバンガローを中心に掃除しました。  みさきの家3日目〜朝食〜
 みさきの家での最後の朝食をいただいています。   | 
 | |||||||||