京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up3
昨日:67
総数:764852
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

教育実習生 研究授業

8月26日(月)から3週間,北野中学校では英語科と社会科に2名の教育実習生が実習に来ています。残り少ない実習期間となってきましたが,2限目に3年5組で英語の研究授業が行われました。流暢な英語で授業が展開されていました。
画像1
画像2
画像3

朝の挨拶運動

現在の生徒会の任期もわずかになってきましたが,今日も朝の挨拶運動に一生懸命取り組んでいました。学校祭の取り組みで忙しいですが,いつも通り北中生らしい挨拶ができるように生徒会中心にがんばりましょう!
画像1
画像2
画像3

壁画 〜美術部〜5

その5
画像1
画像2
画像3

壁画 〜美術部〜4

その4
画像1
画像2
画像3

壁画 〜美術部〜3

その3
画像1
画像2
画像3

壁画 〜美術部〜2

その2
画像1
画像2
画像3

壁画 〜美術部〜

厳しい残暑の中,夕立もありましたが,雨が止んだ間隙を見計らって壁画の架け替えをしました。みんなで力を合わせて大きな壁画を降ろし,美術部のみんなが絵を張り替え,またみんなで絵を持ち上げる。時間にすれば1時間30分ほどの作業ですが,美術部の作品はひと夏かけた大作です。もうすぐ学校祭。足を運ばれたときにぜひご覧ください。道行く通行人も足を止めて見入っていましたよ。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクールリハーサル 1年

9月10日5限と6限に、1年生の合唱コンクールリハーサルが行われました。初めての合唱コンクールなので、緊張感漂うリハーサルです。1年生、歌うまいです。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクールリハーサル 3年

9月10日3限と4限に、3年生の合唱コンクールリハーサルが行われました。中学生最後の合唱コンクールなので、各自心に期するものがあるようにを感じます。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクールリハーサル 2年

9月10日1限と2限に、2年生の合唱コンクールリハーサルが行われました。2年目の合唱コンクールなので、比較的スムーズに進行していたようです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
部活動
10/25 地域環境美化 陸上部
生徒会
10/20 中京支部ふれあいまつり
10/21 生徒会役員選挙リハーサル
10/23 生徒会役員選挙

お知らせ

北野だより

年間行事計画

学校教育目標

学校評価結果等

小中一貫教育

部活動運営方針

全国学力・学習状況調査

京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp