京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up11
昨日:74
総数:1071628
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

嵯峨中フェスタ3

 エスノート表彰です。

各学年から,エスノートをもっとも有効に使えていたとして選ばれた2名それぞれに優秀賞,最優秀賞が贈られました。最優秀賞を受賞した生徒にはインタビューが行われました。
画像1
画像2
画像3

嵯峨中フェスタ2

 舞台発表が始まりました。
学校長あいさつに続き,文化委員長のあいさつです。
画像1
画像2

嵯峨中フェスタ1

 嵯峨中フェスタ(文化祭)が始まりました。

 スローガンは『発輝』”all canvas one stage ”です。

 先週の合唱コンクールに引き続き,本校での文化的な教育活動の発表を行います。舞台発表や展示発表において嵯峨中生が一丸となって頑張ります。ご期待ください。
画像1

オータムコンサート2019(吹奏楽部)

10月13日(日)、吹奏楽部がオータムコンサート2019を開催しました。

台風の影響で被害に遭われた方も多くいる中、幸いにも予定通りに開演できましたこと、本当にありがたく思っています。

限られた練習時間の中で、吹奏楽・合唱・マーチングと、たくさんのことに挑戦しました。
終演後は、どの部員もまばゆい表情を浮かべながら「楽しかった!」「やってよかった!」「もう一回やりたい!」と話してくれました。

吹奏楽部の活動の中で、大きな壁にぶつかったり悩んだりすることもたくさんありましたが、1年間の集大成であるこの演奏会で、大きく成長した姿をお見せすることができました。
ここまで来られたのは、たくさんの方々のご支援・ご協力があったおかげです。
様々な形で吹奏楽部を応援していただきまして、本当にありがとうございました。

10月16日(水)の嵯峨中フェスタでの演奏が、3年生部員の最後のステージになります。
フェスタでは、これまで応援してくださったみなさまへの感謝の気持ちが伝わる演奏をしたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

台風に対する非常措置について

 台風19号が北上してきました。

 大型で非常に強い台風第19号は,非常に強い勢力を保ったまま,12日昼過ぎから夕方にかけて,京都府に最も接近する見込みです。

 台風の接近に伴い,11日夜のはじめ頃から北よりの風が強まり,12日昼過ぎから夜遅くにかけては非常に強い風が吹く見込みです。

 12日未明から夜遅くにかけて、大気の状態が非常に不安定となり,局地的に雷雲が発達し,台風が最接近する12日夕方から夜のはじめ頃は,非常に激しい雨が降る見込みです。

 本日「台風等に対する非常措置についてのおしらせ」を配布いたしました。各家庭におかれましても,今後の京都市域の気象状況について,テレビ,ラジオ,インターネット等の情報にご留意頂き,適切な対応をしていただきますようお願いいたします。

  台風に対する非常措置についてのお知らせ

全校合唱「群青」の歌声

画像1
 ここ数年歌い続けてきている「群青」。
 今年の「群青」も大変素晴らしかったです。

 合唱の取り組みについては,事前の取り組みから当日の取り組みまで,後日DVD販売がありますが,ほんの数秒,雰囲気を味わっていただけたら,と思い,動画をアップします。

 →全校合唱「群青」の一部その1
 →全校合唱「群青」の一部その2

合唱コンクールを終えて

 どのクラス,学年ともに指揮者や伴奏者と共にこころをひとつにして,非常にレベルの高いコンクールになりました。

 仲間と共に歌うことの楽しさを味わうとともに,感性を高め,思い出に残る合唱コンクールになりました。そして何よりも,自主的な活動を通してクラスや学年の団結力を高め,より一層「絆」が深まったと思います。

 保護者のみなさまには,ご多用な中を多数ご参観いただき,ありがとうございました


合唱コンクール(3年生結果発表)

 3年生の部
  最優秀賞 1組 
  優秀賞  7組
  優良賞  3組、5・10組

 表彰に続いて,文化委員長の挨拶がありました。

画像1

合唱コンクール(2年生結果発表)

 2年生の部
  最優秀賞 4,10組 
  優秀賞  3組
  優良賞  5・10組

画像1

合唱コンクール(1年生結果発表)

 1年生の部
  最優秀賞 1・10組
  優秀賞  5・10組
  優良賞  2組

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/18 中央委員会
10/20 野宮神社斎宮行列
10/21 三者懇談会1 教育相談1 GPSP開校式
10/22 新天皇即位礼
10/23 三者懇談2 教育相談2
10/24 三者懇談3 教育相談3
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp