京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up61
昨日:49
総数:913891
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

運動会

画像1
午後の競技が終わりました。
今から閉会式です。優勝は・・・

運動会午後の部

まもなく応援合戦からスタートです!
画像1画像2

運動会午後の部

応援ありがとうございます。
今運動会午前の部が終わりました。

午後の部は
13:10開始予定とさせていただきます。

どうぞよろしくお願いします。
画像1

運動会

画像1
気持ちのいい青空が広がっています。
今年の運動会,無事に始まりました。

ここまでのご準備ご支援ありがとうございました。
子どもたちのがんばりを見ていただきたいと思います。

25日(水)さけの塩こうじ焼き

画像1
画像2
画像3
25日(水)の献立は
★ごはん
★牛乳
★さけの塩こうじ焼き
★小松菜と切干大根の煮びたし
★みそ汁

さけの塩こうじ焼きは,さけを塩こうじにつけこんでから,スチームコンベクションオーブンで焼きました。
鮭がふっくらとやわらかく,程よい塩加減でおいしいと好評でした。

児童の感想を紹介します。
「さけのしおこうじやきのしおがよくきいていておいしかったです。」(1年児童)
「みそしるがおいしかったです。みそしるのなかにはいっているふがおいしかったです。」(1年児童)
「さけのしおこうじやきがおいしかったから,またたべたいです。」(1年児童)
「さけのしおこうじやきがおいしかったです。なぜかというと,さけのかわまであじがついていたからです。」(2年児童)
「今日のさけのしおこうじやきがおいしかったです。ごはんとあっておいしかったです。またつくってください。」(2年児童)
「さけのしおこうじやきの皮がおいしかったです。」(3年児童)
「みそしるのおふがふわふわして,あじがしみていておいしかったです。」(3年児童)
「にびたしは,だしがきいていてとてもおいしかったです。」(3年児童)
「わたしは,さけの塩こうじやきがおいしかったです。家でやくさけとはちがって,こうじの味でおいしくなっていました。またつくってください。」(4年児童)
「みそしるがおいしかったです。なぜなら,みそと具のいれかたや味がおいしくなっていたからです。」(4年児童)
「さけのしおこうじやきとごはんを食べるとよくあい,とてもおいしかったのでまたつくってください。」(5年児童)
「みそしるがすきです。なぜかというと,みそしるのみそとわかめとたまねぎの味とふうみがあっていてとてもおいしかったです。」(5年児童)
「さけのしおこうじやきがうすあじでおいしかったです。」(5年児童)

明日は運動会です。

運動会準備,5,6年生みんなが頑張ってくれました。
天気も持ちそうなので,明日できると思います。

明日の開門時間(保護者)についてのお願いです。
明日は午前8時開門とさせていただきます。

皆様のご協力をお願いします。
画像1

山の家にむけて

 山の家に向けてキャンプファイヤーの練習をしました。
画像1
画像2
画像3

21日(土) 2年 昼食時間

 残念ながら,雨で運動会が延期になってしまいましたが,昼食の時間は,それぞれのクラスで,楽しいお弁当タイムになりました。おいしいお弁当を食べて,みんな笑顔でした。
画像1
画像2
画像3

21日(土) お弁当ありがとうございました。

    
画像1
画像2
画像3

21日(土) お弁当ありがとうございました。

      
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp