![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:71 総数:775587 |
学習発表会舞台発表その5
幕間です。舞台発表に華を添えてくれました。生徒の皆さんの特技に驚かされます。落語とダンスです。
![]() ![]() 学習発表会舞台発表その5
2年生の総合の学習の時間の発表です。「仕事の現在・過去・未来〜未来に人間の仕事は残っているのか?AIに負けない人の力」というテーマで調べたことを映像や寸劇で発表していました。
予測不能な未来社会を生きていく中で,避けては通れない課題について取り組みました。時折,ユーモアを交えた構成で,興味深い発表でした。 ![]() ![]() ![]() 学習発表会舞台発表その4
西村杯「日本文学下鴨中コンテスト」の様子です。各学年2名ずつ,6名の発表かありました。それぞれ個性あふれる素晴らしい発表でした。
表彰式では,学校長よりそれぞれの作品に対する講評を記した賞状とカップが授与されました。おめでとうございます。その他の生徒の皆さんの作品も展示会場に展示されていますので,ご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 学習発表会展示の部その3
1組の作品です。「1年の軌跡」というテーマで1組の授業や取り組みの様子をポスターで紹介しています。
![]() ![]() 学習発表会展示の部その2
フェアトレードの様子です。中には,英語で発表をしている生徒もいました。授業で学んだことを自分の言葉で表現する貴重な体験だと思います。
![]() ![]() 学習発表会展示の部その1
英語科パフォーマンスの様子です。授業で発表した中から選ばれた生徒が,すばらしい英語力で堂々とした発表をしてくれました。聴衆も生徒,保護者をはじめ多くの皆さんに来ていただきました。
![]() ![]() ![]() 学習発表会舞台発表その3
ビブリオバトルの様子です。4名の生徒が,発表してくれました。読書の好きな生徒が多く,発表の中身も充実していました。
![]() 学習発表会舞台発表その2
上は,1年生の発表です。
下の2枚は,ビブリオバトルの様子です。それぞれのおすすめ本について,熱弁をふるってくれました。 ![]() ![]() ![]() 学習発表会舞台発表その1
上の写真は,生徒会執行委員によるオープニングです。ブラックライトを使ってのパフォーマンスです。練習の成果が出ていたように思います。
下の写真は,1年生発表「興味のあること調べ」です。映像や劇を通じて調べたことを発表しています。 ![]() ![]() 学習発表会
本日は,学習発表会です。昨日の合唱コンクールの成功に続き,素晴らしい1日になるように,頑張ってほしいと思います。展示と舞台発表があります。これまでの学習の成果を発揮してください。ホームページの方も随時,載せていきたいとは思いまが,ぜひ,会場でご覧いただきたいと思いますので,たくさんのご来校お待ちしています。
![]() |
|