サツマイモ収穫2(2年生)
どのクラスのプランターも,いろいろな大きさのサツマイモが,たくさんとれて,子どもたちもびっくりしていました。
【2年生】 2019-10-02 11:49 up!
サツマイモ収穫1(2年生)
春に植えたサツマイモが,ぐんぐん育って,収穫の日を迎えました。サツマイモを育てたグループの子どもたちは,ツルを引っ張って,土を掘って,宝さがしをしているようでした。見つけるたびに,とても喜んでいました。
【2年生】 2019-10-02 11:48 up!
図画工作「お話の絵」
「エマおばあちゃん 山を行く!」の絵本を読んで,お話の絵を描いています。色画用紙を使う子や,線描きには「コンテ」「鉛筆」「スケッチペン」を使う子など,それぞれに工夫が見られます。仕上がりが楽しみですね。
【4年生】 2019-10-02 11:48 up!
算数「そろばん」
そろばんの学習を進めています。4年生では「小数のたしざんとひきざん」に挑戦しました。
【4年生】 2019-10-02 11:48 up!
国語「だれもがかかわりあえるように」
調べたい「テーマ」を決め,資料を使って調べ学習を進めています。調べながら「メモ」をすることも,今回の学習です。
【4年生】 2019-10-02 11:48 up!
自分たちの力で(1年)
入場から退場まで自分たちで動きました。先生たちに何も言われなくても動けるかしこい1年生です。
【1年生】 2019-10-01 16:52 up!
総合練習(1年)
最後は石拾いをしました。暑い中でしたがよく頑張りました。
【1年生】 2019-10-01 16:51 up!
総合練習(1年)
各色に分かれて応援の練習をしたり,全校体操の練習をしたりしました。
【1年生】 2019-10-01 16:51 up!
総合練習(1年)
【1年生】 2019-10-01 16:51 up!
正しい指使い(1年)
【1年生】 2019-10-01 16:51 up!