京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up5
昨日:49
総数:778174
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

夏季選手権大会 剣道女子

 剣道女子の団体戦は22日(月)武道センターで行われました。1回戦は修学院中学校と対戦。無事勝利を収め,2回戦へ進出。
画像1
画像2
画像3

夏季選手権大会 女子テニス全市個人

 22日(月)西院コートで女子テニスの個人決勝トーナメントが行われました。3ペアが出場。2ペアは初戦で敗れましたが,1ペアが1回戦勝利を収めました。2回戦で負けてしまいましたが,明日の団体戦も頑張ってくれるでしょう。
画像1
画像2
画像3

夏季選手権大会 剣道男子

 剣道の団体戦が22日(月)に武道センターで行われました。男子は3名で団体戦を戦いました。嵯峨中を相手に自分の力を出し切りましたが,1回戦敗退となりました。少人数でもよく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

夏季選手権大会 男バス3回戦2

 後半に入っても,相手のポイントゲッターを押さえきれず,徐々に点差が話される展開でしたが選手達は,最後まで粘り強く食らいついていきました。最後は力及ばずでしたが素晴らしいゲームでした。お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

夏季選手権大会 男バス3回戦

 男子バスケットの3回戦は21日(日)伏見中と対戦しました。第1ピリオドは相手の長身選手に得点を重ねられリードをされるが,第2ピリオドでは追いつき,5点のビハインドで前半終了,後半へ。
画像1
画像2
画像3

夏季選手権大会 女バス3回戦

 7月21日(日)女子バスケット3回戦が洛北中学校で行われました。洛北中を相手に前半は互角の戦いで終了。後半に入り,徐々に音羽中のペースになり着実に得点を重ね,見事に勝利を収めました。4回戦は22日(月)に行われます。
画像1
画像2
画像3

夏季選手権大会 男子バスケ

 男子バスケットの2回戦が音羽中学校にて北野中学校を対戦相手に行われました。第1ピリオドから得点を重ね,初戦の緊張にも負けずに終始リードを保ったまま勝利を収めました。明日の3回戦は修学院中学校で行われます。ナイスゲーム!
画像1
画像2
画像3

夏季選手権大会 ソフトボール2

 序盤は音羽中のペースで3:1とリード。その後,勧修中の粘りで3:3の同点になり,最後は1点リードを許しゲームセットとなってしましました。少ない人数ながら,良く戦い抜いたことは誇りになるでしょう。よく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

夏季選手権大会 ソフトボール

 ソフトボールの初戦は桃山中学校との対戦でした。1回戦は危なげなく勝利を収め,2回戦へと進みました。2回戦の相手は勧修中学校です。(写真は対勧修中)
画像1
画像2
画像3

夏季選手権大会 サッカー2

 後半に入り,1点を追いかける音羽中学校のペースが続きました。そして,中盤,見事にゴールを決め,同点に。そのまま試合終了となり,PK戦へ。勝利を祈っていましたが健闘むなしく負けてしまいました。選手の頑張りは感動を与え,素晴らしい試合内容でした。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/10 定期テスト(1日目)
10/11 定期テスト(2日目)
10/16 確認プログラム1日目(全学年)
京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp