![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:81 総数:499987 |
5年生 道徳「みんなのために働くことについて考えよう」![]() ![]() 「相手に喜んでもらうことを考えながら働くと,ずっと続けられると思う。だから,委員会活動や係活動でも誰かを喜ばせることを考えて活動したい。」 「スチューデントシティに行くのが少し不安だったけど,みんなで協力すると安心だし,楽しみになった。」など, 子どもたちの振り返りを見ると,日々の学校生活やスチューデントシティ学習に向けて,前向きに考える様子が見られました。 いよいよ明日は,スチューデントシティ学習です! ミニ検定頑張りました!
25mの検定を行いました。みんなの声援を後押しに初めて25m泳ぎきった子もたくさんいました。自分の目標に向かって精一杯力を出し切ったり,友だちの成功を自分のことのように喜んだりする姿が素敵でした。
2週間後の検定に向けて,毎時間目標をもってチャレンジしていきましょう。 ![]() ![]() 3年生 「たて画」の筆づかいに気を付けて・・・![]() ![]() 1年生 あさがおの花の観察![]() ![]() 花が咲いていない子もよく見ると,つぼみがついていて,「もうすぐ咲きそう!」と,歓声が上がっていました。毎朝,あさがおを見るのが楽しみな1年生です。 1年生 国語「いきものクイズ」をしよう!![]() ![]() 自分で作ったクイズを,友達に嬉しそうに話していました。 小中一貫 軸となる取組小中一貫教育構想図京都嵯峨学園 年間行事予定5年生「ミニ検定に向けて」![]() 今日のねらい2のバディ学習では,まだ25m泳げない人は,25m以上泳げる人にアドバイスや補助をしてもらい,距離を伸ばせるように練習しました。また,25m以上泳げる人は,バディの人にアドバイスしたことや学習カードのポイントを意識して見本を見せることで,きれいな泳ぎ方を確認し,速く泳げるように練習しました。 28日に練習の成果を発揮しましょう! 5年生 特訓!特訓!特訓!
第1回漢字まとめテストの結果を返しました。努力の成果が十分出た子もいれば,満足のいく結果が出ない子もいたようです。
第2回漢字まとめテストは,来週行うので,1回目の反省を踏まえて,自分に厳しく準備を進めてほしいと思います。 放課後は,漢字道場を開き,第2回漢字まとめテストに向けて,頑張っています。 ![]() ![]() |
|