![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:20 総数:393332 |
5年 長期宿泊 1日目 (8)
最初は恐る恐るでしたが,少しずつ慣れてきました。
![]() ![]() ![]() 5年 長期宿泊 1日目 (7)
牧草はとっても重いです。
餌のやり方を教えてもらいます。 ![]() ![]() ![]() 5年 長期宿泊 1日目 (6)
牛とご対面です。
![]() ![]() ![]() 5年 長期宿泊 1日目 (5)
牧場体験が始まりました。
白いのは牛のエサです。 雨も上がって少し汗ばむ陽気です。 ![]() ![]() ![]() 5年 長期宿泊 1日目(5)
オリエンテーション
シーツのたたみ方、部屋や食堂,トイレの使い方などをたくさん聞きました。 ルールを守って楽しく過ごします! ![]() ![]() 5年 長期宿泊 1日目(4)
入所式
所長さんのお話を聞きます。 自然の中で生活するためのお話をしてくださいました。 先程まで降っていた雨も少しずつ上がってきました。 ![]() 5年 長期宿泊 1日目 (3)
みんな元気に,あっという間に完食でした!
![]() ![]() 5年 長期宿泊 1日目(2)
少し早く到着したので,先に,お昼ご飯をいただきます!
食事係は初めての準備でしたが,とても手際よく,準備していました。 ![]() ![]() ![]() 5年 長期宿泊 1日目 (1)
出発式!
全員そろって元気に出発しました。 この4日間で,たくさんのことを学んできます。 行ってきます! ![]() ![]() 生活科「ぐんぐんそだて」 夏野菜の観察
生活科の「ぐんぐんそだて」で4月から育てていた夏野菜の最後の観察をしました。ずっと育てていた野菜が実をつけ枯れていく様子を見て,命の終わりを感じる児童もいれば,まだ実をつけてくれるのではないかと期待する児童もいました。夏野菜が終われば次は冬野菜です。季節を感じることができ学びもたくさんです。
![]() |
|