京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up23
昨日:16
総数:257522
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
確かな学力 豊かな心・人間性 健やかな身体 未来にはばたく西大路の子 〜Let`s make our school fun together〜           

みさきの家二日目 さわり心地は

海の生き物たちとふれ合いました。ふぐのお腹のぷにぷに感。巨大ヤドカリもさわりました。恐々、でもチャレンジする子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

みさきの家二日目 磯観察4

一通り観察を終えた子供たちは、みんな仲良く温泉time。とにかく元気なのです。
画像1
画像2

みさきの家二日目 磯観察3

画像1
画像2
全身ずぶ濡れになりながら、温泉気分を味わう子もいます。

みさきの家二日目 磯観察2

画像1
画像2
画像3
ヤドカリ、カニ、エビ、幻のブルーフィッシュ、思い思いに海とたわむれています。

みさきの家二日目 磯観察

画像1
画像2
画像3
さぁいよいよ楽しみにしていた磯観察です。今からどんどん干潮になっていくので、潮溜まりにいろんな生き物が見つかるはずです。

みさきの家二日目 朝の集い

画像1
画像2
みんなぐっすり眠れたようで、時間通りに起きました。合同での朝の集いがあり、元気に校歌を歌い、立派な学校紹介をしました。今日も元気に活動します。

みさきの家 1日目 野外炊事

画像1
画像2
画像3
今日の夜ごはんはすき焼き風煮です。それぞれの役割に分かれて頑張ってます。出来上がりが楽しみです!

みさきの家 美味しいです

自分たちで作ったすき焼き風煮の味は格別です。どの班も完食です。美味しすぎるという声があちこちから聞こえてきます。

今日の更新は以上で終了です。
また,明日ご覧ください。
画像1

みさきの家 野外炊事2

画像1
画像2
火の準備はOK。材料の準備もOK.

みさきの家 野外炊事1

画像1
画像2
早くも野外炊事がスタートです。すき焼き風煮を作ります。役割分担をして、準備万端。どの班も美味しくできそうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp