京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up6
昨日:132
総数:795409
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

お誕生日会(わかば)

画像1画像2
 9月生まれの人のお誕生日会をしました。稲荷小学校のお友達も一緒に参加してくれました。みんなで顔を見合わせて自己紹介をしたり,ろうそくけしをしたりしました。お誕生日の歌を歌って,みんなでお祝いしました。

身体計測(わかば)

画像1
 夏休みが明けて最初の身体計測がありました。6月の頃に比べて,身長も体重もそれぞれ一回り大きくなっていました。また保健の先生から熱中症の予防について聞きました。しっかり水分を取ること,十分な睡眠を取ることなどの大切なことを知りました。

体育科「鉄棒運動」

画像1画像2
上がる技・回る技・降りる技に挑戦しています。皆,自分で工夫して練習し,「逆上がり」がどんどんできるようになっています。回る技では,「足掛け」が人気です。くるくる回って,鉄棒運動の醍醐味を味わいましょう。

参観・懇談ありがとうございました。

画像1画像2
4年生は,「わたしの足は車いす」という絵本をもとにして,授業を展開しました。「共に生きる」をテーマにして,「車いすに乗っている人の気持ちを考えよう」をめあてに意見交換しました。「何か困っていることはないか,聞いてから困っていることを助けてあげたい」という意見が多く出ました。みんなで助け合っていけるといいですね。

参観の様子4

6年生の様子です。
画像1画像2

参観の様子3

6年生の様子です。
画像1画像2

参観の様子2

5年生の様子です。
画像1画像2画像3

参観の様子1

4年生の様子です。
画像1画像2画像3

朝の会(2年生)

朝の会では,日直さんがスピーチをしています。スピーチの内容は各クラス違いますが,緊張しながらも,大きな声で頑張って話しています!
画像1

美味しくいただきました。(1年)

画像1
画像2
画像3
給食に「夏野菜のかき揚げ」がでました。苦い食べ物が苦手な子が多いですが,かき揚げにすると苦いゴーヤも食べていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 運動会代休日
10/9 運動会予備日
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp