給食当番(2年生)
今日から新しいグループの当番が始まりました。ご飯は2人で力を合わせて,同じくらいずつ入れています。残らないように上手に入れることができました!
【2年生】 2019-09-30 20:42 up!
3年 運動会に向けて
朝の時間に6年生が全校ダンスを教えに来てくれました。元気に踊れるように練習しています。
【3年生】 2019-09-30 20:42 up!
漢字学習ノート(1年)
漢字学習ノートの宿題が始まりました。慣れるまでは,是非ご家庭で見てあげてください。
【1年生】 2019-09-30 19:08 up!
玉入れ(1年)
【1年生】 2019-09-30 09:00 up!
なにが?どのように?
国語科「海のかくれんぼ」の学習で,問いに対しての答えで何を聞かれているのかを詳しく班で調べました。
【1年生】 2019-09-30 09:00 up!
わくわく読書(1年)
3組は福島先生,4組本井先生に読み聞かせをしてもらいました。
【1年生】 2019-09-28 16:59 up!
わくわく読書(1年)
1組は安江先生,2組は宇野先生に読み聞かせをしてもらいました。
【1年生】 2019-09-28 16:58 up!
全力ダッシュ!(1年)
ミニハードル,フラフープ,玉投げをクリアして先に進みます。
【1年生】 2019-09-28 16:58 up!
全力ダッシュ!(1年)
【1年生】 2019-09-28 16:58 up!
なごみ献立(1年)
今日の給食に「梅ひじきごはん」が出ました。梅の酸味を感じながらご飯に混ぜて食べました。
【1年生】 2019-09-28 16:58 up!