京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up4
昨日:54
総数:481008
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

大文字チャレンジ

本日も「伏見西支部駅伝」大会に向けて頑張っていました☆
みんなで切磋琢磨している姿は見ていて気持ちが良いですね!!
画像1
画像2

4年 モノづくりの殿堂・工房学習4

「くまのぬいぐるみ」の服を採寸から作っていたんですね!!
完成させたみんなの笑顔,いいですね☆
画像1
画像2
画像3

4年 モノづくりの殿堂・工房学習3

うーん,作図してハサミで切っていますね!!
これは・・・!!
画像1
画像2
画像3

4年 モノづくりの殿堂・工房学習2

なにやら,「くまのぬいぐるみ」を採寸していますね・・・何を作るのでしょうか??
画像1
画像2
画像3

4年 モノづくりの殿堂・工房学習

各会社のモノづくりの歴史やこだわりなどについて学習しています☆
画像1
画像2
画像3

2年 運動会に向けて

音楽に合わせ,一生懸命に旗を振り,練習をしていました。
黄色い旗がとっても綺麗でした☆
画像1
画像2
画像3

5年 運動会に向けて

いよいよ運動会練習も終盤!
「ムカデの進撃」もグループの人数が増え,練習に熱が入っていました☆
画像1
画像2
画像3

4年 警察広報センター5

「お弁当ターイム!!」
朝からお弁当を作ってくださったお家の方に感謝ですね☆
「いっただっきまーす☆」

画像1
画像2
画像3

4年 警察広報センター4

信号って近くで見ると,こんなに大きいのですね☆
最後は「敬礼」!!
次の予定は,御所でお昼。
画像1
画像2
画像3

4年 警察広報センター3

白バイにも乗れるのですね☆
110番通報体験も☆
自転車の安全シュミレーションも☆
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
10/1 読み聞かせ(3年) フッ化物洗口
10/3 食の学習(6−1) 運動会全校練習(1・2時間目)
10/4 運動会係活動(6校時)
10/6 下鳥羽学区民体育祭

学校教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp