京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up6
昨日:18
総数:366385
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年 生活「なつだ,とびだそう」

生活の学習で,シャボン玉をしました。
ストローだけでなく,サランラップの芯などでも上手に飛ばすことができました!
飛ばすだけでなく,コップに直接ブクブクしたり,友達とシャボン玉をつなげたり楽しく活動することができました♪
画像1
画像2
画像3

7月22日(月)しゃぼんだま

 職員室前の窓から,しゃぼんだまが見えました。1年生がたのしそうにニコニコ笑顔で活動していました。
画像1
画像2
画像3

食物アレルギーに関する授業

 保健学習の一環として,各学年,食物アレルギーについて学習を行いました。食物アレルギーについて紙芝居を通して理解し,どのように行動していくべきかを,みんなで話し合いました。
画像1

7月17日(水)学校探検 6

 いんこちゃんたちと2年生の田んぼ☆
画像1
画像2
画像3

7月17日(水)学校探検 5

 1年生☆
画像1
画像2
画像3

7月17日(水)学校探検 4

 5年生!作品・こどもたち・本のコーナー☆
画像1
画像2
画像3

7月17日(水)学校探検 3

 3年生の学習の様子☆
画像1
画像2
画像3

7月17日(水)学校探検 2

 4年生の学習の様子☆
画像1
画像2
画像3

7月17日(水)学校探検 1

 6年生と2年生の学習の様子です。
画像1
画像2
画像3

1年 生活「なつだ,とびだそう!」

生活の学習で,夏にできる遊びをしました。身近にあるもので,友達を水をかけたり,どこまで飛ばせるかを競ったり,楽しく活動できました!
天気も良く,子どもたちも最高の笑顔でした♪
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/3 身体計測2年 避難訓練(不審者)2校時
9/4 身体計測3年 フッ化物洗口
9/5 身体計測4年
9/6 身体計測5年 フレンドリータイム
9/7 土曜学習「漢字チャレンジ教室」9時30分〜 おやじの会「体育館で遊ぼう」13時〜
9/8 少補グランドゴルフ9時30分
9/9 身体計測6年・さくら
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp