京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up39
昨日:25
総数:247273
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5月31日 6年修学旅行 23 北淡震災記念公園

画像1
画像2
画像3
地震のもつ力は本当にすごいです。
子どもたちも真剣な眼差しです。

5月31日 6年修学旅行 22 北淡震災記念公園

画像1
画像2
画像3
地震について,学んでいます。

日常から備えておくことも大切ですね。

5月31日 6年修学旅行 21 北淡震災記念公園

画像1
画像2
画像3
北淡震災記念公園に来ました。

ここでは,実際に震災にあわれた方のお話を聞きました。
震災で亡くなられた方のご冥福を祈り,千羽鶴を捧げました。
昼食後は,地震について学んだり,野島断層を見学したりしました。

1995年の阪神淡路大震災から24年がたちました。
震災の知らない子どもたちに震災のことを受け継いでいくのは,われわれ大人の役目です。

子どもたちが帰ってきたら,地震について,いろいろなお話をしてあげてください。

リニューアル

画像1画像2画像3
教室後方の掲示板をリニューアルしました。
書写の時間に書いた「土地」です。
毛筆書写も回を重ねるごとに上達しています。
小筆で書いている名前もどんどんよくなってきています。

5月31日 6年修学旅行 20 イングランドの丘

画像1画像2画像3
みんな,それぞれの楽しみ方をしているようです。

5月31日 6年修学旅行 19 イングランドの丘

画像1
画像2
画像3
コアラはやはり人気者なのでしょうか?
子ども達は,いろいろな動物を見ています。

5月31日 6年修学旅行 18 イングランドの丘

画像1
画像2
画像3
イングランドの丘に到着しました。

コアラのオブジェがお出迎えです。

5月31日 6年修学旅行 17 休暇村南淡路出発

画像1
画像2
画像3
楽しい時間を過ごすことができた休暇村南淡路のスタッフの方にお礼を言って,イングランドの丘に向けて出発です。

5月31日 6年修学旅行 16 朝食

画像1
画像2
画像3
おはようございます。

修学旅行2日目です。
朝食の様子です。

5月30日 6年修学旅行 15 夕食

画像1
画像2
画像3
お風呂に入ってさっぱりした後は,おいしい夕食です。

今日のホームページの更新は,これで終了させていただきます。
この後の活動については,また明日に更新させていただきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp