京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:96
総数:340687
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行10

 昼食のうどんを食べたあとは,おみやげを買いに行きました。昼からは,徳島県の科学館を見学します。
画像1
画像2

修学旅行9

金毘羅さんのまちの様子です。長い階段を頑張ってのぼりました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行8

 中野うどん学校でのうどんづくり体験の様子です。リズムよくこねて,美味しいうどんの出来上がりです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行7

 レクリエーションでは,自分たちで企画したゲームを楽しく行いました。その後,1日目の過ごし方がどうだったかを反省会でふり返りを行いました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行6

宿に着いたら,お待ちかねの夕食です。みんなとても美味しそうに食べています。
入浴を,終えた後は,お楽しみのレクリエーションです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行5

 午後からは,観光汽船に乗って,鳴門のうずしおを見ました。大きなうずしおにみんな大きな歓声をあげていました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行4

 淡路島牧場では,新鮮な玉ねぎをほりました。お家にたくさん持って帰ります。昼食はカレーをおいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行3

 北淡震災記念公園で見学をしています。展示物や資料を見て,防災について学びました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2

 淡路路サービスエリアで休憩です。明石海峡大橋がとても大きく,いい眺めです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1

今朝,晴れわたる青空のもと,6年生が修学旅行に出発しました!楽しい最高の思い出を作ってきてくださいね!いってらっしゃい!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/23 四ノ宮まつり
8/25 山科・醍醐少補グランドゴルフ
8/26 2学期始業式
8/27 給食開始 委員会活動
8/28 フッ化物洗口
8/29 ジョイントプログラム4・5・6年生  第1回学校保健委員会
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp