京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『主体的な発信力・行動力を身につけ、社会性のある生徒の育成』

修学旅行便り1

おはようございます。3年生は,本日23日(木)から25日(土)まで3日間の修学旅行に沖縄へ出発します。みんなこれからの期待感で元気いっぱいです。
画像1
画像2
画像3

2年チャレンジ体験7

チャレンジ体験の様子です。
画像1
画像2
画像3

2年チャレンジ体験6

チャレンジ体験の様子です。
画像1
画像2
画像3

2年チャレンジ体験5

22日(水)のチャレンジ体験の様子です。
画像1
画像2
画像3

1年スマホ・ケータイ安全教室

本日,6限にKDDIより講師の方をお招きし,「スマホ・ケータイ安全教室」を実施しました。SNSの使用について,気軽に使用できる利点だけでなく,例えば動画を上げた場合にそれが拡散し,どのような危険が潜んでいるのか,最新のトラブルの事例を挙げながら説明していただきました。今後の使い方について,考える良い機会となりました。
画像1
画像2

2年チャレンジ体験4

チャレンジ体験の様子です。
画像1
画像2
画像3

2年チャレンジ体験3

チャレンジ体験の様子です。
画像1
画像2
画像3

2年チャレンジ体験2

チャレンジ体験の様子です。
画像1
画像2
画像3

2年チャレンジ体験1

本日より24日(金)まで2年生チャレンジ体験に取り組みます。チャレンジ体験の様子です。
画像1
画像2
画像3

1年科学センター学習

午後より「1年科学センター学習」を実施しました。物理「センサーの科学」,化学「目には見えない気体の世界」,生物「森のおくりもの」,地学「河原の石」のテーマについて,各クラスで分かれて,実験・観察・実習等に取り組みました。科学センターの先生方より日常の理科の時間では,体験できない内容も学習させていただきました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/22 夏季休業終了
8/23 2学期始業式
京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp