京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up24
昨日:60
総数:777007
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

修学旅行その21

 おはようございます。今朝の沖縄の空模様と海の景色です。

少し雨が降ったようですが、一時的なものになるようです。

民家様での夜を元気に過ごし、今日は美々ビーチのレクリエーションで盛り上がる予定です。

特に健康面にも問題なく、3年生は沖縄を満喫しています。

今日も,修学旅行の様子をご紹介したいと思います。よろしくお願いいたします。

 また,本日は,1・2年生も校外学習に出かけます。そちらのほうも,あわせてご紹介したいと思います。


画像1

修学旅行その20

 それぞれの班に分かれて,民家の方々の車で,出発しました。民家の方々との触れ合いの中,普段の生活とは違う環境で,自己の日々の生活を振り返ったり,考え方を深めたりしながら,一人ひとりの特別な楽しい思い出を創ってください。

 本日のメール配信は,これで終了します。ありがとうございました。
画像1画像2

修学旅行その19

画像1
 グスクロード公園に到着し,入市式を行っています。民家の方々からの熱烈な歓迎を受けています。式が,終わるとそれぞれの民家で過ごします。
画像2

修学旅行その18

 ガマ体験です。入る前に,説明を聞いているところです。
画像1

明日は1・2年生が校外学習へ

 3年生が,修学旅行に出発しました。明日は,1・2年生が,校外学習を実施します。天候にも恵まれ,予定通り実施できそうです。集団行動の中で,ルールや規律を守り,学年・学級の親睦を深め,協力することの大切さを学んでください。

 6限には,両学年とも結団式を行い,明日の予定と注意事項の確認をしました。しっかり睡眠をとり,体調を整えて参加してください。
画像1画像2

修学旅行その17

 厳粛な中でセレモニーが行われ,今資料館の見学をしています。
画像1画像2画像3

修学旅行その16

 平和祈念セレモニーの様子です。事前学習で平和への祈りや願いをまとめた「平和の誓い」を生徒代表が朗読し,その後,全員で黙とうを捧げました。この後,ひめゆり平和祈念資料館の見学,ガマ体験へ向かいます。
画像1画像2画像3

修学旅行その15

 ひめゆりの塔に到着し,平和祈念セレモニーをしています。今も戦争の傷跡の残る沖縄を自分の目で見て,心で触れて,感じて,戦争の悲惨さ,平和の大切さを学んでいます。そして,その思いを「平和の誓い」に刻みます。
画像1画像2

修学旅行その14

 那覇空港からバスに分乗し,ひめゆりの塔に向かいます。ガイドさんの話に耳を傾けながら,30分ほどの道のりを移動しています。
画像1画像2

修学旅行その13

 機内から見えていた天候とは,見違えるような青空です。本日の活動は,予定通り実施できることでしょう。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp