![]() |
最新更新日:2025/09/16 |
本日: 昨日:40 総数:843452 |
図書オリエンテーション(わかば)
第二図書室で司書の中村先生から図書館の使い方や過ごし方について教えてもらいました。図書室では静かに過ごすこと,本を借りに来たり返したりする場所であること等を知りました。「この世の中で一番速いのはだあれ?」という本を読み聞かせもしてもらいました。これから図書室でたくさん本を読んでほしいなと思います。
![]() たくさんの組み合わせ(1年)![]() ![]() ![]() 種まきの準備(1年)![]() ![]() しっかり持って(1年)![]() お迎え集会(1年)![]() ![]() お迎え集会(1年)![]() ![]() お迎え集会(1年)![]() ![]() ミニトマトの芽が出ました!(2年生)![]() ![]() 1年生が喜んでくれるといいな(5年生)
いよいよ明日,1年生お迎え集会があります。5年生は「夢をかなえてドラえもん」を歌います。1年生が喜んでくれるといいです。
![]() 要旨をまとめる(5年生)
国語の時間に「生き物は円柱形」の要旨を150字以内にまとめる学習をしました。みんなのまとめる姿を見ていると,頑張りが背中からビンビン伝わってきます。読むのがとても楽しみです。
![]() |
|