![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:48 総数:350983 |
朝のラジオ体操![]() ![]() 児童を含めて多くの方々が参加されました。起きてしばらくの時間帯に身体を動かすことは,脳も含めて全身に血流が送られます。一日の活動のスタートを切るうえで,とても大切な活動です。このことが習慣化されると一層生活習慣が整っていきます。学力にも好影響があります。夏休みに限らずに,このような朝の運動の習慣を身に付けたいものです。 早く来た児童がスタンプ押しのお手伝いをしていました。昔,各町内でラジオ体操があった時代は,このスタンプ押しや前で模範で体操することを高学年が担っていました。そういった機会が最近どんどん減ってきたように思います。このように,地域で,ラジオ体操を継続され,子ども達が参加したりお手伝いをしたりする経験の場をこれからもつくっていただけるとありがたいです。 この取組は7月24日からスタートしました。皆勤賞の児童も何名かいるようです。続けることもまた大切な事ですね。体育振興会の皆様,連日の朝の取組,お疲れ様でした。そして,ありがとうございました。 フレンドリー水やり![]() 今日は最高気温が38度という予報で,朝から暑さ指数もぐんぐん上がりました。オクラやホウセンカの白い花が鮮やかです。高学年と低学年が手分けをして水やりを頑張ってくれました。 フレンドリー水やり![]() 今日も朝から気温がどんどん上昇しています。せみの羽音も大きく響いています。夏真っ盛りです。 |
|