京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up3
昨日:107
総数:842774
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

小数×小数の筆算(5年生)

算数の時間に小数×小数の筆算を学習しました。小数点をうつ位置に気をつけていきます。
画像1
画像2

3年 リレー大会 その3

画像1画像2
 応援も盛り上がり,素晴らしいリレー大会となりました。

3年 リレー大会 その2

画像1画像2
 どのクラスも最後まで全力で走り抜けました。

3年 リレー大会

画像1画像2
 中間休みにリレー大会を行いました。

算数科「かたむき分度器を使って」

画像1画像2
かたむき分度器を自分で作ってから,分度器では角度が測りにくいもの,場所を選んではかりに行きました。階段の手すり・スロープ・滑り台・総合遊具などを興味関心をもって測っていました。

算数科「かたむき分度器」2!

画像1画像2画像3
いろいろなところの傾きを測りました。

学習の様子から

 マット運動を頑張っています。
画像1

学習の様子から

 5年生は計量の図画に取り組んでいます。
画像1

朝読書

 静かな音楽が流れ,各教室シーンとして本に向き合っています。
画像1

生活科で調べ学習

画像1画像2画像3
 生活科で小さな生き物(虫)の学習をしています。まずは図書室でどんなところに住んでいるかや,どんなものを食べているかを調べました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp