![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:15 総数:481618 |
6年 理科「体のつくりとはたらき」
人や他の動物の体のつくりや働きについて学習を進めています☆
それぞれのグループが選択した学習問題を「図書館」で調べて「ポスター」にまとめ,発表し,学習を深めていました!! ![]() ![]() ![]() 5年 糸のこスイスイ 4
活動が終わった後は,切りくずがたくさん出ます。最後は後片付けをしました。
![]() ![]() 5年 糸のこスイスイ 3
慌てず手を切らないように気を付けながら行いました。子どもたちは,慣れてきてどんどん自分で進めていました。
![]() ![]() ![]() 5年 糸のこスイスイ 2
電動のこぎりで板を回しながら切っていきます。
![]() ![]() ![]() 5年 糸のこスイスイ 1
図工で糸のこスイスイを学習しています。
![]() ![]() ![]() 5年 情報モラル授業 3
外部の先生からも情報モラルについて学びました。SNSは,便利なものです。でも,使い方を誤ったらトラブルにつながることが分かりました。
![]() ![]() ![]() 5年 情報モラル授業 2
SNSでトラブルにならないためにどうしたらいいかをみんなで考えました。
![]() ![]() ![]() 5年 情報モラル授業 1
SNSを実際に体験しました。
![]() ![]() ![]() 5年 情報モラル授業 1
SNSを実際に体験しました。
![]() ![]() ![]() 5年 水泳学習をがんばっています!
クロールと平泳ぎの練習をがんばっています。少しずつ泳げる距離を伸ばせるようにしています。
![]() |
|