学習の様子から
【学校の様子】 2019-06-25 14:47 up!
給食試食会
多数の保護者の方にご来校いただき,ランチルームで給食試食会を行いました。栄養教諭より,学校が行っている食に関する指導や給食献立についての話をさせていただいた後,本日の給食献立の試食を行っていただいます。
【学校の様子】 2019-06-25 12:53 up!
エコライフチャレンジ
環境に配慮し,持続可能な社会を目指して,今できることを考え実践できるようにしていきます。
【4年生】 2019-06-25 11:23 up!
3年 学年集会
新しい友だちが増えたので,親睦を深めるために学年会でレクリエーションを行いました。
【3年生】 2019-06-25 07:33 up!
3年 水えい学習
水えい学習を始めました。最初は水慣れから始めましたが,ルールを守って活動することができました。
【3年生】 2019-06-25 07:33 up!
3年 国語科
漢字の広場のお話発表会を行いました。それぞれのグループがワクワク,ドキドキするお話を考えて発表することができました。
【3年生】 2019-06-25 07:32 up!
3年 国語科
国語科の「こまを楽しむ」で,日本の様々なこまについて勉強し,実際にいくつか回してみました。回すのが難しいこまもありましたが,コツを見つけて上手に回していました。
【3年生】 2019-06-25 07:32 up!
3年 総合的な学習の時間
総合的な学習の時間では,資料を見て自分なりに気になる点や予想を考える学習をしています。
【3年生】 2019-06-25 07:32 up!
3年 アゲハチョウ その2
アゲハチョウのさなぎが,ついに綺麗な成虫になりました。元気に羽ばたくアゲハチョウの旅立ちをみんなで見送りました。
【3年生】 2019-06-25 07:32 up!
3年 アゲハチョウ
3年生では各クラスでアゲハチョウの幼虫を飼っています。その幼虫がさなぎになりました。みんな成虫になるのを楽しみにしています。
【3年生】 2019-06-25 07:32 up!