![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:162 総数:774717 |
非行防止教室
2限に体育館で全校生徒を対象に非行防止教室を実施しました。京都府警察本部から講師をお招きして,「いじめ」,「インターネット・携帯電話」を中心にお話をいただきました。
「正しい判断力と行動力を身につける」を目的に実施をしました。「規範意識の向上」,「自分自身を強く持つこと」をテーマにわかりやすくお話をしていただきました。 いじめは 〇いつでも 〇どこでも 〇だれにでも 起こるもの 「決して他人事ではない。」 と思うことが,いじめをなくす第一歩です。 というメッセージを最後に,終了しました。 1時間集中してしっかりお話を聞けていたように思います。全校生徒が,楽しく元気に生活できるように心がけてください。 ![]() ![]() ![]() 正門花壇の様子
先日,植えた種が,初夏の日差しを浴びて,芽を出しました。花が咲くまでには,まだ,少し時間がかかると思いますが,楽しみにしてください。さて,芽を見て,何の花かわかりますか?
職員室の入り口にも,きれいな花が飾られています。笑顔来た門倶楽部の皆さんが,四季折々のきれいな花を飾ってくださっています。いつも,ありがとうございます。 梅雨に入り,雨の降る日が多くなってきました。先日のクリーンラボでグラウンドや校舎周りの溝を掃除したおかげで,雨水が流れるようになり,あふれることがなくなりました。生徒の皆さんの頑張りの効果です。ありがとうございます。これからもよりよい学校づくりのために環境整備をしていきましょう。 ![]() ![]() |
|