京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up68
昨日:137
総数:795052
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

学習の様子から

 繰り下がりのひっ算(引き算)の仕方を学習しています。

画像1

花が咲いたよ!(1年)

画像1画像2
早くも朝顔が咲き始めた人がいます。

雨の日わくわく(1年)

画像1
画像2
画像3
着替えのご用意ありがとうございました。

雨の日わくわく(1年)

画像1
画像2
画像3
生活科「あめのひわくわく」の学習です。雨の日ならではの発見がありました。

雨の日の中間休み(1年)

画像1
画像2
画像3
明日は晴れると良いね。

雨の日の中間休み(1年)

画像1
画像2
静かに過ごしています。

たて割り活動「仲良し遊び」

画像1画像2
昼休みに「5・4・3年生」のたて割りグループで,遊びました。5年生が企画・運営をしてくれました。とても楽しいひと時を過ごすことができました。5年生,ありがとう!!

なかよしグループ活動(5年生)

今日は,5年生がリーダーの日!なかよしグループ活動のメンバーで,3・4年生の人たちと遊びました。運動場は,大繩,リレー,転がしドッジなどで盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

社会科「都道府県名を覚えよう!」

画像1画像2
4年生では,「都道府県名」をマスターする!!という学習があります。ここで覚えてしまわないと,覚える時がありません。しっかり覚えるようにしましょうね。

竹林見学(5年生)

総合の時間に地域の竹について学習を行っています。今日は,「竹と緑」の方々にお世話になり,竹林見学をしました。草刈りをされたり,側溝の清掃をされたりと,竹林の管理は大変なことに気づくことができました。続けて学習していきます。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp