京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up16
昨日:57
総数:840674
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

大接戦!(1年)

画像1
画像2
画像3
リレー大会本番!どのクラスも本気で挑みました!結果は1位1組,2位4組,3位2組,4位3組でした。結果も大切ですが,自分自身がどれだけ真剣に取り組むことができたかが大切です。次回の大会も各クラス一丸となって優勝を目指します!

学習の様子から

 身近な生き物の育ち方を図書室で調べています。
画像1画像2

学習の様子から

 ものさしを使って,直線を書いたり,直線の長さを測ったりしています。
画像1

3年 本の小部屋

画像1画像2
 3年生のフロアに小さな本の小部屋ができました。みんな喜んで本を読んでいます。

観察名人(1年)

画像1
朝顔がどんどん大きくなってきています。しっかり観察しています。

お絵描き(1年)

画像1
画像2
画像3
算数科「いろいろな形」の学習で,はこの形や筒の形を使って絵を描きました。

音読発表会に向けて(1年)

画像1画像2
班で読む場面を分担し,心を合わせて音読をしています。

練習試合その2(1年)

画像1
画像2
リレー大会に向けて最後の練習試合です。今回も1位は1組!本番はどうなるのでしょうか?

完成!(1年)

画像1
画像2
画像3
図画工作科「ぼくのかお わたしのかお」の学習です。パーツごとに一つ一つ丁寧に仕上げることができました。土曜参観日に掲示しますので是非ご覧ください。

仲間分け(1年)

画像1
画像2
算数科「いろいろなかたち」の学習では,「箱の形」「筒の形」「ボールの形」をつめるかつめないかや,ころがるかころがらないかで仲間分けをしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 土曜参観日 代休日
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp