![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:26 総数:497074 |
5年生「ひと針に心をこめて」〜針の穴に糸を通そう編〜![]() ![]() ![]() 「糸切りバサミで斜めに切る。」 「利き手で糸を持って通す」など,集中して練習しました。 最後は,ゲーム形式で時間内に何回糸を通すことができるかチャレンジしました。 【6年】5月29日(水) 美しい草履![]() 揃えることで心が整うので,いろいろな場所で物を揃えて,心を整えていってほしいと思います。 【6年】5月28日(火) 1年生の教室で![]() 【6年】5月27日(月) 集団演技
運動会まで残り6日!
集団演技で,より一つ一つの演技を極めるために毎日練習に取り組んでいます!合間合間に日陰に入って水分補給をしながら,子どもたち同士で話し合い「あのタイミングでせーの!やな」や「もっとこうしようや!」など話し合っている姿も見られます。 ![]() 3年生 広沢ぐるぐるハリケーン![]() ![]() 3年生の学年種目である「広沢ぐるぐるハリケーン」では,各色,応援が白熱しています。対戦をしては,作戦を立て,もう一度勝負!練習では赤組・白組がそれぞれ1勝1敗の結果になりましたが,本番はどうなるでしょうか・・・!本番が楽しみです! 3年生 モンシロチョウ![]() 学習が終わった後に成虫になったモンシロチョウを虫かごから放しました。 1年生 みんななかよしだいさくせん![]() ![]() 5月24日(金) Welcome to Japan.![]() ![]() We have hanami in spring. We have fireworks in summer. と考えながら友だちとやりとりをしました。 5月23日(木) 修学旅行の思い出
6年生の教室前の廊下に修学旅行の写真を掲示しています。
休み時間になると子どもたちから「懐かしいな」や「楽しかったな」などの会話が聞こえてきます。これからも思い出を大切にしてほしいと思います。 ![]() 1年生 Let's パプリカ玉入れ!![]() ![]() |
|