![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:216 総数:1493364 |
明日は土曜参観
明日6月15日(土)は「土曜参観」を実施します。8時35分からの1限、2限を授業参観とし、10時40分からは進路保護者会、部活動保護者会を予定しています。
天気予報は雨と予想されていますが、生徒達の頑張りを時間の許すかぎりご参観ください。 ![]() ![]() ![]() 第2回テスト時間割![]() ![]() 令和元年度伏見中学校生徒総会![]() ![]() 授業の様子
先週末の「伏中祭 体育の部」が終わり、今週は平常授業が行われています。6月19日(水)から予定される「第2回テスト」に向け、落ち着いた雰囲気で授業に臨んでいました。
![]() ![]() ![]() 陸上部夏季大会![]() ![]() 3年生もこの後,出場できる残り少ない各種大会に全力を出し切れるよう頑張りましょう。 伏中祭体育の部 その4
伝統の「全校円陣」も披露されました。
![]() ![]() ![]() 伏中祭体育の部 その3
ブロック円陣の様子です。
![]() ![]() ![]() 伏中祭体育の部 その2
3年生の集団演技「エイサー」には、沖縄への修学旅行で学んだことや平和への願いがこめられ、その出来映えに圧倒されました。
![]() ![]() ![]() 伏中祭 体育の部
6月6日(木)「伏中祭 体育の部」を行いました。吹奏楽部の先導により、入場行進を行った後、開会式では体育委員長が堂々の選手宣誓を行いました。「3年生が学校全体をリードする」伏中魂は随所に発揮され、テーマである「己の壁を飛び越えろ!We can fly!伏中祭!」の精神で最後の最後まで競技する姿は見ているものに感動を与えました。
また、入学したての1年生を含めた縦割りのブロックは多いに盛り上がり、年度初めの早い時期に学校全体が1つになる絶好の機会となりました。 ![]() ![]() ![]() 「伏中祭 体育の部」準備終了
6月5日(水)「伏中祭 体育部」の準備が整いました。今年度の伏中祭のテーマは「己の壁を飛び越えろ!We can fly!伏中祭」です。明日の天気予報は晴れ。学校が一つにまとまる素晴らしい「体育の部」にしたいものです。
![]() ![]() |
|