京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up9
昨日:15
総数:481612
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年 自転車教室

「ジグザグ」や「遅乗り」などのコースに苦戦している姿もありました。
これを機会に自転車の乗り方・整備確認等もしてみてくださいね☆
画像1
画像2
画像3

4年 自転車教室

伏見警察・交通安全推進員の方々にご指導いただき,自転車の安全な乗り方を学習しました☆学科試験と実技試験の両方を受けて,免許状が発行されます。
毎日のように乗る「自転車」今一度,正しい乗り方を確認してください!!

画像1
画像2
画像3

漢字の学習☆

漢字の学習をしていました!!
読み方・字形・書き順など,新出漢字を一字一字大切にしてくださいね☆
画像1
画像2
画像3

気持ちがいいですね☆

廊下を歩いていると,下駄箱の靴がきれいに整っていました!!
見ていてとても気持ちがよくなりました☆
みんなで色々なことを整えていきたいですね!
テストも
画像1
画像2
画像3

1年 図書館の活用

図書館で自分が詠みたい本を選び,借りていました!!
読み終わった人は「読書ノート」にもしっかりと記入していました☆
画像1
画像2
画像3

4年 国語科「読み取り学習」

「みさきの家」を題材にしたお話から,読み取りの問題に挑戦していました!!


画像1
画像2
画像3

修学旅行「解散式」

いよいよ「修学旅行」も最後の時間となりました。
たくさんの保護者の方々にも迎えられ,無事,60名は帰校し,解散式では楽しかったことや印象に残っていることなどを発表してくれました☆
お土産のことや様々な楽しいエピソードをお家の人に伝え,今日はゆっくりとしてくださいね!!明日から,また最高学年として下鳥羽小学校をリードしてください。
お疲れ様でした!!
画像1
画像2
画像3

修学旅行「渦の道」2

透明になっている部分,みんな覗き込んでいますが,いや,のっている人もいますが,勇気が必要ですね(笑)
最後の活動になりましたが,楽しんでいるようで何よりです!!
画像1
画像2
画像3

修学旅行「渦の道」

海面まで45mもあるようです!!
渦は見られましたか??☆
画像1
画像2
画像3

修学旅行「現在」

現在,大山崎付近を走行しているようです。
17時00分頃,到着予定です!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 みさきの家代休日 人形劇WS(6年)
6/13 食の学習(4−2) フッ化物洗口
6/14 遠足(3年 大文字山) 歯科検診(5・6年)
6/15 土曜学習「自転車教室」
6/17 クラブ SC
6/18 フッ化物洗口
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp