大事なことを落とさずに
国語で「ともこさんはどこかな」の学習をしています。今日は,大事なことを落とさずに話したり,聞いたりすることをめあてに学習しました。相手に伝わりやすいように考えて発表ができました。
【2年生】 2019-06-12 18:20 up!
パスゲーム
体育でパスゲームをしています。前半戦と後半戦で戦います。途中で作戦タイムをとり,グループで話し合いをして後半戦をしました。とても楽しく学習できました。
【2年生】 2019-06-12 18:20 up!
野菜が育ってきました!
生活で野菜を育てています。暑い日が続いていますが,みんな頑張って水やりをしています。野菜にも名前を付けて可愛がっています。
【2年生】 2019-06-12 18:20 up!
お引越し(1年)
【1年生】 2019-06-12 18:19 up!
数図ブロックの動かし方(1年)
算数科「たし算」の学習では,「あわせる」と「ふえる」の意味を考えて数図ブロックを動かしました。
【1年生】 2019-06-12 18:19 up!
来週から実施します!(1年)
【1年生】 2019-06-12 18:19 up!
集中!(1年)
書写の学習で視写をしました。集中力が伝わってきました。
【1年生】 2019-06-12 18:19 up!
組み合わせて(1年)
【1年生】 2019-06-12 18:19 up!
組み合わせて(1年)
【1年生】 2019-06-12 18:19 up!
山の家のふり返り(5年生)
学年集会を行い,山の家の4日間をふり返りました。活動グループで分かれてそれぞれの班の成果と課題を出し合いました。成果は,「5分前行動」ができていたこと。課題は,集団行動をするとき,協力できていないことがあったことが意見として出ていました。大切なことは,宿泊学習のときだけでなく,学校生活でも「5分前行動」や「あいさつ」や「美しくすること」ができることです。5年生のみんなのこれからに期待しています!!
【5年生】 2019-06-12 18:18 up!