社会科「住みよい暮らしを支える」〜東北部クリーンセンター〜
【4年生】 2019-05-29 22:13 up!
社会科「住みよい暮らしを支える」〜東北部クリーンセンター〜
クリーンセンターの中を見学しました。パッカー車がごみを運んでくる様子を見たり,大きなクレーンで細かくなったごみを移動させているところを見ました。ごみを燃やした熱で発電していると聞いて驚いていました。
【4年生】 2019-05-29 22:13 up!
社会科「住みよい暮らしを支える」〜東北部クリーンセンター〜
東北部クリーンセンターに到着しました。職員さんの話を聞き,ごみ処理の仕方についての映像をみたりして,ごみを燃やして灰になるまでの工程を学習しました。
【4年生】 2019-05-29 22:12 up!
社会科「住みよい暮らしを支える」
社会見学で東北部クリーンセンター・新山科浄水場へ行きました。
【4年生】 2019-05-29 18:39 up!
社会見学(わかば)
4年生の社会見学では,ごみの処理をするクリーンセンターや疏水の水を水道水にする浄水場など,生活に身近な施設を見学しました。大きな施設のいろいろな設備をわかばのお友達も一生懸命見学していました。
【わかば学級】 2019-05-29 18:39 up!
自分の顔(1年)
色は一色だけではなく,うすだいだいや黄土色を使って塗りました。
【1年生】 2019-05-29 18:37 up!
自分の顔(1年)
図工科で自分自分の顔を描いています。目・鼻・口など一つ一つ丁寧に描いていきます。
【1年生】 2019-05-29 18:37 up!
調理実習
献立は野菜炒めです。家庭科室には,食欲をそそる香りが漂っています。
【6年生】 2019-05-29 11:41 up!
長期宿泊学習に向けて
レクレーションに向けて,フォークダンスの練習をしています。
【5年生】 2019-05-29 11:38 up!
体力テスト
【学校の様子】 2019-05-29 11:26 up!