![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:120 総数:842407 |
給食の様子から
本日の主菜は「さんまのかわり煮」です。1年生も上手に骨を外し食べ,「おいしい。」という声がたくさん聞こえてきました。
![]() ![]() 何番目?
1年の算数科では,「なんばんめ」の学習をしています。「4人目」と「4人」,同じ数でも違いをとらえられるようにしていきます。
![]() 季節の花
玄関に並んでいる靴箱の上の花瓶に,地域の方が季節の花を活けて下さっています。今は,シランが大変美しく心が和みます。いつも有難うございます。
![]() 芽が出たよ
先日,種蒔きをしたマリーゴールドやホウセンカ,ヒマワリが次々と発芽してきました。成長が楽しみです。
![]() ![]() ミニトマトの種をまきました。![]() ![]() 体育 遊具あそび(2年生)![]() ![]() 新献立![]() オリエンテーション〜図書室の使用について〜
年度の初めにあたり,学校司書から図書室の利用の仕方について,改めてオリエンテーションを受けています。皆が使う図書室を気持ち良く利用していけるようにと期待しています。
![]() 繰り下がりの引き算
生活の中で,引き算を使う時に繰り下がりが必要な場合を取り上げて,繰り下がりの仕方を学習しています。
![]() 元気に楽しく〜中間休み〜
天気も良く,少し汗ばむくらい暑さの気候のもと,中間休みには元気に楽しく遊んでいます。
![]() |
|