京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up57
昨日:116
総数:842130
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

食の学習1

画像1画像2
 竹原先生に「えいようのお話」をしてもらいました。朝ご飯を食べると,体の調子が良くなることや,1日のやる気がでるということを学びました。みんなしっかり学習しました。

ランチルームで給食

 2年生は栄養教諭より食に関する指導を受けた後,ランチルームで給食をいただきました。本日の献立のサバの生姜煮,芋の子汁は「おいしい」と好評で,骨もうまく外して時間内に完食できていました。

画像1画像2

学習の様子

 理科の学習では,。「どの部分が芽になるのだろう。」と種子の観察をしています
画像1

学習の様子から

 国語科の学習で,生物の多様性についての説明文を読み,自分の考えを話す活動をグループで行っています。
画像1

楽しい校外学習(1年)

画像1画像2画像3
お弁当を食べた後,少しだけ遊んで帰りました。楽しい校外学習でした!

楽しい校外学習(1年)

画像1画像2画像3
お弁当のご用意ありがとうございました!

楽しい校外学習(1年)

画像1
画像2
画像3
たっぷり遊んだ後はお弁当タイム!

楽しい校外学習(1年)

画像1画像2画像3
水分補給もしっかり行いました!お茶のご用意ありがとうございました!

楽しい校外学習(1年)

画像1
画像2
画像3
お天気も良く,絶好の校外学習日和でした!

楽しい校外学習(1年)

画像1
画像2
画像3
遊具もたくさんありました!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp