京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up6
昨日:57
総数:777589
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

職場体験3日目 part2

画像1
画像2
画像3
わたしたちが普段手にしている商品は、見えないところで多くの人の手が関わっている、と気づかされる体験です。

職場体験3日目

画像1
画像2
画像3
2年生チャレンジ体験3日目です。全63ヶ所の事業所の中、59ヶ所での活動があります。3日目ということもあり、仕事内容を覚えて、進んで活動する頼もしい姿が見られます。

職場体験2日目 part4

商品を見栄えよく並べ、売り上げアップ!
画像1
画像2
画像3

職場体験2日目 part3

専門的な技術を必要とする事業所では、教えていただいたことを忠実に守り、活動しています。掃除も真剣そのもの!
画像1
画像2
画像3

職場体験2日目 part2

食品を取り扱う事業所では衛生面に気をつけて活動しています。
画像1
画像2
画像3

職場体験2日目

今日はチャレンジ体験2日目。みんな園児とのふれあいを大切にしていますね。
画像1
画像2
画像3

職場体験1日目 part4

画像1
画像2
画像3
事業所がお休みの生徒は、学校に登校して美化活動に取り組みました。雑草が伸びきっている所が、皆の手によってきれいになりました。花壇に水やりをしてくれた人もいます。丁寧な水やりのおかげで、花も元気になりました。

職場体験1日目 part3

画像1
画像2
画像3
みんな細かな作業を正確におこなっています。そのまごごろをお客様に届けてください。

職場体験1日目 part2

画像1
画像2
画像3
上の2枚は、飲食店の様子です。「いらっしゃいませ!」という活気あふれる声が聞こえてきました。1番下は、車の整備の説明を受けています。みんな真剣な表情ですね。

職場体験スタート!

画像1
画像2
画像3
本日6月3日から二年生はチャレンジ体験。体験初日の今日はみんな緊張気味でした。普段とは全く違う環境の中、みんなの姿から一生懸命さが伝わってきました。「はたらくとは」のテーマに、自分なりの答えが出せるといいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 チャレンジ体験 (2年生)
6/10 公開授業週間
6/11 公開授業週間
6/12 公開授業週間
6/13 公開授業週間
京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp