京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up1
昨日:42
総数:841958
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

図画工作「たけのこをはかるわたし」

画像1画像2画像3
3原色と白を使って,自分だけの肌色を作り,彩色しました。1人1人違う肌の色に彩色できました。仕上がりが楽しみです。

算数科「何倍でしょう」

画像1画像2画像3
関係図を使って,問題を解きました。「何倍になるかを考えて」問題を解くと,とても簡単に解くことができました。

国語科「動いて考えてまた動く」

画像1画像2
2人組で音読をしあいました。毎日の宿題の成果が表れていました。

長さの学習

画像1画像2
 算数で長さの学習をしています。30センチものさしを使って上手に直線を引いています。長さの計算も頑張っています。

体育

画像1
 明日は,2年生のリレー大会です。今日はバトンパスの練習をしました。みんな張り切って走っていました。

育っています

 ミニトマトが順調に育ってきています。
画像1画像2画像3

季節の花

 玄関の靴箱の上に,季節の花を活けていただいています。
画像1

校外学習 園内ラリー準備 (2年生)

植物園で園内ラリーをするために,グループで回る順番を相談しています。
画像1
画像2

生活科 ぐんぐんそだて(2年生)

画像1画像2
名前を考えています。

生活科 ぐんぐんそだて(2年生)

画像1画像2
夏に収穫できる野菜の苗を植えました。グループで育てる苗には,それぞれ相談して名前を付けました。ぐんぐん育って,たくさん実がなるといいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp