なかよしグループ活動
仲良しグループ活動で,たてわり交流をしました。2年生は,1年生と6年生とです。6年生が考えてくれたゲームをして,楽しく過ごしました。
【2年生】 2019-05-23 08:32 up!
社会科「くらしと水」
1人あたり1日に使う水の量が,233L.この量が具体的にわからない・・・・・。ということで,牛乳パックを集めて(1人2本持ってきてもらいました)並べてみました。形に表すと一目瞭然。よくわかりました。そして,無駄使いしてはいけない・・・・・と,話していました。
【4年生】 2019-05-23 08:32 up!
外国語活動
ALTの先生に来ていただき,授業をしていただきました。発音がものすごくよくて,みんな大喜び。楽しい学習でした。
【4年生】 2019-05-23 08:31 up!
体育科「マット運動」
ねらい1では,今自分ができる技で「連続技」「組み合わせ技」に挑戦しています。友達とみあって,アドバイスしあい,美しく正確に回る練習をしています。
【4年生】 2019-05-23 08:30 up!
なかよし活動に向けて
1・2年生とのなかよしグループ活動に向けて,グループで活動の進め方やゲームの準備をしました。
【6年生】 2019-05-23 08:29 up!
放課後遊び
連休明けから,2年生も放課後遊びが始まりました。おうちの人にしっかり伝えて,元気よく遊んでいます。
【2年生】 2019-05-23 08:29 up!
なかよし集会
児童会の活動で縦割り活動に取り組んでいます。本日は,縦割りグループに分かれての顔合わせと自己紹介,簡単な室内ゲームをして楽しみました。これからも活動を重ねて,全校の絆深めていきます。
【5年生】 2019-05-22 11:00 up!
芽が出るのを楽しみにしています
登校して間もなく,1年生は種蒔きをしたアサガオの鉢に水やりをしています。「早く芽が出てこないかな。」と楽しみにしています。
【学校の様子】 2019-05-22 08:40 up!
おいしく食べています!
今日もしっかりとおいしい給食を食べて元気です。献立は,コッペパン・牛乳・たらと豆のアングレス・小松菜のソテーです。
【2年生】 2019-05-21 16:18 up!
図書館オリエンテーション(1年)
【1年生】 2019-05-21 16:18 up!