![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:270193 |
6年生がいないので…![]() ということで,今日から2日間は,5年生が最高学年です。 朝の集団登校から5年生が中心となって頑張っています。 ![]() 5月30日 6年修学旅行 12 うず潮![]() ![]() ![]() うず潮発生のメカニズムも学びました。 5月30日 6年修学旅行 11 うず潮のポイントへ![]() ![]() ![]() 海の青さが際立っていますね! 大鳴門橋のうず潮のポイントへ,いざ! 5月30日 6年修学旅行 10 うず潮見学![]() ![]() ![]() 5月30日 6年修学旅行9 淡路島牧場を出発![]() さぁ,うず潮見学に向けて出発です。 5月30日 6年修学旅行8 できたバターを・・・![]() ![]() 5月30日 6年修学旅行7 バター作り体験![]() ![]() 5月30日 6年修学旅行6 昼食![]() ![]() 5月30日 6年修学旅行5 乳しぼり体験![]() ![]() ![]() 牛の大きさにびっくりです。 5月30日 6年修学旅行4 玉ねぎ掘り体験![]() ![]() ![]() 立派な玉ねぎが収穫できました! |
|