![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:32 総数:682417 |
図書室だより![]() ![]() テーマに関する絵本や物語,科学読み物を 「おすすめの本」として書架にいおいてあります。 ぜひ図書室に来て読んでください。 6月4日(火) 新体力テスト![]() ![]() ![]() 体育館で5年生がシャトルランをしました。 暑い中でしたが,自分の最高記録をめざして 力いっぱい挑戦しました。 6月4日(火) 今日の給食![]() ○チャプチェ ○わかさぎのこはくあげ ○ごはん ○牛乳 【献立紹介】チャプチェ 韓国・朝鮮の家庭料理の一つで,はるさめと 牛肉・いろいろな野菜を細切りにしていためた 料理です。 給食では,はるさめ・牛肉・にんじん・きゅうり たけのこ・しいたけを使っています。 6月3日(月) 今日の給食![]() ![]() ○肉味噌炒め ○切り干し大根のごま煮 ○麦ごはん ○牛乳 「肉味噌炒め」は,豚肉や大豆,こんにゃく, しいたけなど,いろいろな食材の食感を 楽しんで食べてください。 6月の朝会
6月3日(月)
早いものでもう新学年になり2ヶ月が過ぎました。 6年生は明日から修学旅行に行きます。また,来週から低学年の水慣れも始まります。 子どもたちは次々と新しい行事や学習に取り組んでいます。 今日の朝会では,校長先生が『天国と地獄』のお話をしてくださいました。 地獄と天国を見学したちがいは・・・ 争いが絶えない世界か,みんなで協力し合っている世界かということだそうです。 もちろん,協力し合って,認め合って,優しい心で生きることの方がいいですよね。 待鳳小学校もそんな仲間がいっぱいの,あたたかい学校にしていきましょう。 校長先生のお話の後は,今月のともだちの日の取組を説明してもらいました。各学級で11日に話し合います。 ![]() ![]() |
|