京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up37
昨日:32
総数:682454
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

6月3日(月) 今日の給食

画像1
画像2
今日の献立
○肉味噌炒め
○切り干し大根のごま煮
○麦ごはん
○牛乳

「肉味噌炒め」は,豚肉や大豆,こんにゃく,
しいたけなど,いろいろな食材の食感を
楽しんで食べてください。


6月の朝会

6月3日(月)

 早いものでもう新学年になり2ヶ月が過ぎました。
 6年生は明日から修学旅行に行きます。また,来週から低学年の水慣れも始まります。
 子どもたちは次々と新しい行事や学習に取り組んでいます。

 今日の朝会では,校長先生が『天国と地獄』のお話をしてくださいました。
 地獄と天国を見学したちがいは・・・

 争いが絶えない世界か,みんなで協力し合っている世界かということだそうです。

 もちろん,協力し合って,認め合って,優しい心で生きることの方がいいですよね。

 待鳳小学校もそんな仲間がいっぱいの,あたたかい学校にしていきましょう。

 校長先生のお話の後は,今月のともだちの日の取組を説明してもらいました。各学級で11日に話し合います。
 
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 朝会 プール清掃5年
6/4 6年修学旅行
6/5 6年修学旅行 4年車いす体験 フッ化物洗口
6/6 6年中間休み登校 委員会活動
6/8 土曜学習
6/9 日曜参観 引き渡し訓練
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp