修学旅行 順調です
高速道路すいていて順調に走っています。進む先には晴れ間が見えます。
【遠足 社会見学 宿泊行事】 2019-05-20 10:18 up!
修学旅行 淡路島へGO
修学旅行一日目。全員揃って元気に出発しました。これから二日間思いっきり楽しみたいと思います。
たくさんのお見送り有難うございました。
【遠足 社会見学 宿泊行事】 2019-05-20 08:44 up!
修学旅行 出発!
楽しみにしていた修学旅行が始まりました。6年生19名全員で出発式をして,笑顔で手をふり,出発です。出発式の言葉にもありましたが,多くの人との出会いを楽しんでほしいと思います。6年生の絆を深める最高の思い出づくりのスタートです!
【遠足 社会見学 宿泊行事】 2019-05-20 08:42 up!
西大路まつり 紙芝居
竹村先生による紙芝居の世界・・・この西大路地域を題材にしたオリジナル作品を子どもたちに届けてくださいました。竹村先生の語り口と演奏と歌声に引き込まれ,あっという間の紙芝居タイムでした。見ている子どもたちも参加できるように工夫されているところにも竹村先生らしさを感じました。素敵な時間をありがとうございました。
【地域・PTA】 2019-05-20 08:42 up!
西大路まつり 野菜販売
やさい販売コーナーがにぎわいを見せています。エプロン姿の子どもたちが瑞々しい野菜を販売しています。トマトに九条ネギにナスにきゅうり、たまねぎなど,たくさんの野菜を前に買いに来た人も迷っています。積極的に声をかけて販売する姿がたくましく見えました。
【地域・PTA】 2019-05-20 08:41 up!
西大路まつり
第36回西大路まつりが開催されました。開会式のあいさつに続いて西大路小学校2・3年生児童による歌・演奏で,元気にスタート!けん盤ハーモニカでの演奏と元気いっぱいの歌声が体育館中に響きました。子どもたちも地域の方も笑顔いっぱいです。
【地域・PTA】 2019-05-20 08:41 up!
運動会に向けて…動画を見ながら具体的に振り返って 5年生
今週から運動会に向けて団体演技の練習を始めました。毎回,新しい技を練習して,練習の最後には曲を流して通し練習をしています。
最後の通し練習は動画を撮影し,その動画を教室で見ながら,これからどのようにしていくとよいものになるのか,具体的に振り返りました。
本番まで3週間あまりですが,一人一人の気付きを大切に,2学年でよりよい演技ができるように頑張っていきたいと考えています。
【学校の様子】 2019-05-17 17:36 up!
算数「小数×小数」…小数のかけ算の筆算の仕方を考えて 5年生
算数「小数×小数」では,これまで学習したことを生かして,小数のかけ算の筆算の仕方について考えました。
整数×整数の筆算をもとにするとよいことをすぐに思い出した子どもたち。小数点がどこの位置に来るのか,筆算の仕方を説明し合い,ひとつひとつ求め方を確かめました。
授業の最後には,学習を生かしてたくさんの問題を解くことができました。
【学校の様子】 2019-05-17 17:36 up!
総合「伝統への熱き想い」…来週の仕事場見学に向けて 5年生
総合「伝統への熱き想い」では,来週地域におられる彫金の職人さんの仕事場を見学することになっています。
17日(金)の学習では,彫金の職人さんが仕事へのおもいを語っておられる動画をもとに,彫金がどのようなものなのかを確かめ,見学の時に見たいことや聞きたいことを整理しました。
これから伝統工芸に携わるたくさんの職人さんに出会い,そのおもいや考えにふれ,学習を深めていくことになります。本物に触れる機会を大切に,たくさんのことを学び取ってほしいと考えています。
【学校の様子】 2019-05-17 17:36 up!
春の遠足 動物園
3年生のお兄さん・お姉さんが優しく声をかけてくれて,初めてのお出かけを思いっきり楽しんだ1年生!
またひとつ最高の思い出ができました。
【遠足 社会見学 宿泊行事】 2019-05-16 19:42 up!