京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up1
昨日:69
総数:917047
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

参観懇談

画像1
画像2
画像3
              

参観懇談

画像1
画像2
画像3
                                       

今年度初めての参観・懇談会

4月23日【火】今年度初めての参観・懇談を行いました。静かな雰囲気で学習に臨む姿が見られました。また,例年よりたくさんの方々の参観があったように感じられました。
画像1
画像2
画像3

わかたけ上京支部みんなよろしく大会

4月22日【月】北総合支援学校で上京支部のみんなよろしく大会をしました。今年度初めての会なので,自己紹介をしたり,遊んだりして楽しく過ごしました。6年生たちが司会をしてくれました。
画像1
画像2

21日(日) 「子ども110番の家ラリー」

      
画像1
画像2
画像3

子ども110番の家ラリー

みんな元気に出発しました!
画像1
画像2

出水民生「春の昼食会」

画像1
画像2
画像3
地域のお年寄りの方々をご招待しての昼食会が,ランチルームで行われました。
本校3年児童が「あしびな」「とうしんドーイ」の2曲を踊りました。
皆さんに手拍子をしていただき,楽しんでいただきました。
その他と和やかな昼食会となりました。

19日(金)チキンカレー

画像1
画像2
画像3
今日の献立は
★ごはん
★牛乳
★チキンカレー
★ソテー

今日は,長崎県産の新じゃがいも・新玉ねぎをたっぷり使用したチキンカレーでした。じゃがいもは,スチームコンベクションオーブンで蒸してから,釜で調理しました。
程よいかたさでほくほくとしおいしかったと好評でした。

1年生の教室では,6年生が牛乳パックのたたみ方を教えたり,食器を集めながらやさしく声をかけている姿がありました。1年生は6年生のお兄さんお姉さんがきてくれて,とてもうれしそうにしていました。

児童の感想を紹介します。
「チキンカレーがとてもおいしかったです。これからもでるのをたのしみにしています。」(2年児童)
「ぼくは,チキンカレーがおいしかったです。どうしてかというと,ごはんにのせてたべたらおいしかったです。」(2年児童)
「カレーがおいしかったです。なぜかというと,じゃがいもがゴロゴロしていておいしかったです。」(3年児童)
「やさいがおいしかったです。キャベツがきゅっとしていておいしかったです。」(3年児童)
「みんなが大好きなチキンカレーを食べることができたのは,農業の方たちと調理員さんのおかげです。ありがとうございます。次のおいしい給食を待っています。」(4年児童)
「ソテーの野菜がしゃきしゃきしてとてもおいしかったです。あまく,またたべたくなりました。また作ってください。楽しみにしています。」(4年児童)
「チキンカレーがおいしかったです。なぜなら,スパイシーで少しからくてあまみもあったからです。」(6年児童)
「チキンカレーが少しピリカラで味がきいていておいしかったです。ソテーもいろいろな野菜が入っていておいしかったです。」(6年児童)

17日(木) 全国学力・学習状況調査 6年

 全国学力・学習状況調査を実施しました。国語と算数の2教科と,質問紙に答えました。みんなは真剣な表情で,問題に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

18日(木) 1年 ちょきちょきかざり

画像1
画像2
画像3


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp