生活科「小さななかまたち」
生活科の学習で,小さななかまを見つけに行きました。事前に本で,どこに生き物が隠れているか,どんなものを食べているのか調べていざ運動場へ!!たくさん見つけることができました。
【2年生】 2019-05-24 19:09 up!
芽が出たよ(1年)
【1年生】 2019-05-24 18:05 up!
食の学習3
いつもと違うランチルームでの給食は,いつもに増してみんなとても楽しそう!にこにこ食べて,後片付けもしっかりできました。
【2年生】 2019-05-24 18:05 up!
食の学習2
食の学習の後は,給食です。今日はランチルームでいただきます。給食当番も頑張っています。
【2年生】 2019-05-24 18:04 up!
総合「伏見のステキをみつけよう」〜小関越え〜
お天気も良く,校外学習日和でした。元気よく出発することができました。
【4年生】 2019-05-24 18:04 up!
3年 総合的な学習 その2
【3年生】 2019-05-24 18:01 up!
3年 総合的な学習 その3
【3年生】 2019-05-24 18:01 up!
3年 総合的な学習
総合的な学習を始めています。3年生は「瓦」について学習します。
【3年生】 2019-05-24 18:01 up!
国語科「よりよい話し合いをしよう」
授業で学んだ「話し合いをうまく進めるポイント」に気を付けて,学級会をしました。「雨の日の遊びについて」です。たくさんの意見が出ました。来月の「代表委員会」で4年1組の意見として,出していきたいと思います。
【4年生】 2019-05-24 18:00 up!
1年 校外学習(わかば)
1年生の校外学習で,「みどりの広場」に行きました。広場には,学校よりも大きい遊具があったり,長い滑り台があったりして,とても楽しそうに遊んでいました。自分が思っていたよりも滑り台のスピードが速くて,驚いている様子もありました。たくさん動き回っていました。
【わかば学級】 2019-05-24 17:59 up!