なかよし集会
児童会の活動で縦割り活動に取り組んでいます。本日は,縦割りグループに分かれての顔合わせと自己紹介,簡単な室内ゲームをして楽しみました。これからも活動を重ねて,全校の絆深めていきます。
【5年生】 2019-05-22 11:00 up!
芽が出るのを楽しみにしています
登校して間もなく,1年生は種蒔きをしたアサガオの鉢に水やりをしています。「早く芽が出てこないかな。」と楽しみにしています。
【学校の様子】 2019-05-22 08:40 up!
おいしく食べています!
今日もしっかりとおいしい給食を食べて元気です。献立は,コッペパン・牛乳・たらと豆のアングレス・小松菜のソテーです。
【2年生】 2019-05-21 16:18 up!
図書館オリエンテーション(1年)
【1年生】 2019-05-21 16:18 up!
図書館オリエンテーション(1年)
図書館の使いかた,本の借り方・返し方を図書館の先生に教えてもらいました。
【1年生】 2019-05-21 16:18 up!
掃除(1年)
6年生に教えてもらいながら掃除をしました。早く自分たちで出来るようになると良いです。
【1年生】 2019-05-21 16:17 up!
大きく育ってね(1年)
生活科で朝顔の種をまきました。自分の子どもだと思って大切に育ててほしいです。
【1年生】 2019-05-21 16:17 up!
遠くまで(1年)
体育科「立ち幅跳び」の学習です。手を振って,膝を曲げて… 遠くまで跳ぶコツをしっかり身につけました。
【1年生】 2019-05-21 16:17 up!
うんていが上手です!
体育の学習で,「遊具遊び」をしました。はじめはなかなか難しかったうんていも,だんだん上手になってきました。最後まで渡り切れる子がたくさん増えてきました。もちろん,準備体操もばっちりです!!!
【2年生】 2019-05-21 16:17 up!
生活科 「小さな なかまたち」(2年生)
身近にいる小さな生き物が,どんなところにいるのか,図鑑や本で調べました。すみかや食べ物など,初めて知って驚いていました。調べることが楽しくなってきました。
【2年生】 2019-05-21 16:16 up!